前作 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
バイオ6の国内累計出荷数が100万超えたってな
すごいよなー国内100万出荷かー出荷だもんなー出荷凄いなー出荷
ところでシリーズ物の売上は前作の評価が非常に大きな要因になるそうだがバイオ7ははたして大丈夫なんでしょうね?

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/07 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>237
とりあえずID共有なことくらい知っとけよ
>>235のスレ
>7 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 15:19:02.68 ID:hduGzBDo0
>手抜き無双ばっかり乱発して後のこと一切考えない
>8 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 15:30:04.28 ID:hduGzBDo0
>ついでに真・北斗無双の海外の評価

>Destructoid 3.5/10
>全体的に良く出来たアクション・ゲームだった前作には到底及ばないゲームである。私はコーエーが好きだが、彼らは許されると感じたら手抜きも平気でする会社であることは認めざるを得ない。
>だとしても、本作は実に物足りない出来である。醜く、退屈で、1週間経ったフランスパンくらい古臭い『真・北斗無双』は、『無双』のファンと『北斗の拳』のファン両方が無視すべきゲームだ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/31 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>295
まあここ10年近くで癖のあるクリエイターも辞めたしなあ
これが売れなかったら俺が責任を取るとかこのゲーム以上に面白いもん作ってやるわw
ってワンマンで癖のあるクリエイター少なそう、いつも前作超えるアイデアなく無難な作品を提供し続けてる感じ

ドグマも和製スカイリム目差して頑張ったと思うけど微妙だったし

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/31 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>170
ファミ通だと15万、4gemersだと17万
ファミ通の方に消化率載ってるどけカプコンの予想よりは売れてない
3はwiiとps3合わせて初週29万
爆死とまでは言えないけど前作考えると売り上げ結構落ちてるよな

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 03:30:02)

【WE知恵袋回答】
Re:射撃と銃の照準について・・・
今更なのを承知で。

私の場合は、前作ではHSや部位狙いなどは何の問題もなかった者です。
ですが、今作はまったく上手くいきません。

というわけで、個人的には前作でまず練習してその後今作でも練習するのがベストかと。
5より6の方がHSなどは難しくなっているかと・・・><

(ちなみに私の場合はもうあきらめました。狙おうとすると被ダメージが尋常じゃないのでw)

 

→内容確認

Lv.99 Sid.Dieさん(2013/03/17 02:39:43)

【WE知恵袋】
シモンズ達の台詞について

 

最初にですが、確認するのが正直面倒なので細かいところがうろ覚えですみません。

クリス編Ch5のハッチ開放までの時限バトル時のカーラの台詞と
エイダ編CH5シモンズ戦時の台詞。
どちらもCウイルスのことをGreat(?) Creationというような台詞があるんですが、
この台詞、前作5の爆撃機内でのウェスカーのウロボロスについての台詞も言い方も同じように感じました。

これというのはただの偶然なのでしょうかね?
何かしら2人はウェスカーと関わりがあるのかもと思ったのですが皆さんはどう思いますか?

ネオアンブレラを名乗っている以上元アンブレラであるウェスカーと接点があっても不思議では無いかと思うのですが。

 

→内容確認

Lv.99 Sid.Dieさん(2012/12/26 06:57:45)

【WE知恵袋回答】
Re:存在
DLCに∞ロケットランチャーが出るのを待つか、前作バイオ5のオルタナティブエディションのような『完全版』が発売されるの待つしかないでしょう。

 

→内容確認

ゲスト(2012/11/13 12:48:52)

【WE知恵袋回答】
Re:シリーズの中で苦労したのは?
ナンバリングシリーズは全てやりましたが、
正直1~3はもう初プレイ時のこと覚えてなくやりこんで簡単に思えてますね。

なので、最近の作品からですみませんが、
前作5ですね。
というより最後のウェスカー(爆撃機前)で兄とスプリットでやってたんですが、
まったく倒し方が分からず、続けて3,4時間プレイしてました。
羽交い締めからの注射がわかった瞬間に発狂しそうになりました(笑)

簡単なのは、4でしょうね。
4は弾も切れ記憶ないですし、
詰んだ謎や、敵やボスもいなかったので簡単でしたね。

 

→内容確認

ゲスト(2012/10/13 14:11:12)