海外 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>856
TheDIVISIONは開発中のPS4タイトルの中でグラのリアルさは一番だと思うな
さすがはリアル志向の海外と言ったところか
だが「尻」のクオリティはカプコンがまだ世界一だろうと思うw

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/09 15:30:04)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
実は簡単に行けるのか
てか何なんだこれ、後ろ言われてゾンビだろうと無視していたらQTE無しで列車に撥ねられるし車にも撥ねられる
5やった直ぐ後だから操作性が悪くてやり辛いがレオンのチャプター1終えて言われるほど悪くないと思う
ワラワラ出て来る感じは海外のゾンビゲーに近いね

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/08 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
バイオで部隊式ならORCとか派生でやって欲しい
てかもう内容いつもブレて客層が分かれてるんだよなバイオって
まず「サバイバルホラー」をどうにかした方がいいと思う、変えるか極めるか

>>843
ラクーンかトールオークスの町を作って欲しいな
レオン編もトールオークスにいる時は面白かった、海外はもう実現してきてるんだよなあ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/07 19:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・42【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>159
そこらの小学生だって、なにか発表するときはちゃんと調べて自分なりの考えを披露するさ
海外ではもう発売していて教科書だってPS4に手をつけてるんだから、
いくらでも情報入ってくるだろうに。まあ、理解できないのかもしれないが

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/07 13:30:04)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
正月にスチームセールで買って積んでたのひさびさ起動したら
やっと海外版から日本版にアップロードされたんだな しかもちゃんと特典のDLC入ってるし
1人じゃやる気しないからcoopでクリアしてくかな

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/06 16:30:02)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
辻本:ゲーム専用機の観点でいうと、他言語対応、7カ国語対応はもう当たり前です。

たとえば、2013年11月に発売したタイトルで言うと、「コールオブデューティー」「アサシンクリード」と
いった海外のゲームは、最初から日本語対応なんですね。欧米の会社にとって、他言語対応は
当たり前になっています。日本にも、英語でなくて日本語でゲームをしたいというユーザーが
いるので、「バイオハザード6」は後付けで日本語対応したという状況です。

http://toyokeizai.net/articles/-/32034?page=3

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
>>12
海外の市場売上は和ゲー展開に影響を与えない、とか言う意見をそこかしこで見るし、
前提レベルの知識ですら持ってない奴が大量にいるゲハにゃ丁度良いんじゃない

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
>>31
そこらへんのバリエーションがあっちと言うか、海外方面のお金かかってるローカライズ絡みだと少ないってのもあんじゃねーのかな>海外翻訳
ファンメイド翻訳みたく、面白いトコで言い回しをヒネると結構面白そうだと思うんだけどね

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
カプコンてまだ海外で売る気あったのか
日本市場で任天堂と心中するつもりなんだと思ってたわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
CoDとアサクリ、海外版に日本語入ってないのに

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)