海外 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
>>19
もうしばらく連続数時間プレイしてないけど、欧州版は数時間で落ちてたように思う。
>>22
そうTPS視点、海外版の動画を見るとどう見えるか分かりやすい。
ttps://www.youtube.com/watch?v=c5EYCX25JMg#t=04m20s

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
たまにここの住人って優しいね
むしろ俺は海外版の1.0.6 が欲しい
探しても探しても、糞重い中国しか無い上落ちてこない

自分の検索能力の低さが憎い

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
外人のスクショがなく張ってる人は日本人のみだなw
ストアも海外だと発売の宣伝出てないしなんだろうか

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
正月にスチームセールで買って積んでたのひさびさ起動したら
やっと海外版から日本版にアップロードされたんだな しかもちゃんと特典のDLC入ってるし
1人じゃやる気しないからcoopでクリアしてくかな

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
実は簡単に行けるのか
てか何なんだこれ、後ろ言われてゾンビだろうと無視していたらQTE無しで列車に撥ねられるし車にも撥ねられる
5やった直ぐ後だから操作性が悪くてやり辛いがレオンのチャプター1終えて言われるほど悪くないと思う
ワラワラ出て来る感じは海外のゾンビゲーに近いね

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
横からですが
>その他海外DLサイトなどから購入した場合 日本語無し、ゴア表現有り
↑これが不可能になったということですか?外人とのトレードでも不可?
だったらどうしろというんですか

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
噂:今年のE3ではXboxOne独占で「バイオハザード7」が発表か



今年のE3では、カプコンは「バイオハザード7」をXboxOne独占で発表するという噂が入ってきました。海外サイトxboxdynastyが伝えています。

噂によると、カプコンはE3直前の5月に予告となるトレーラー動画を公開。2015年1月にはXboxOneタイトルとして「バイオハザード7」を発売する計画があるようです。
このカプコンが下した判断は、同じくXboxOne独占タイトル「デッドライジング3」の予想外の大成功によるものだとされています。


http://www.xboxdynasty.de/Resident-Evil-7/Geruecht--Exklusiv-fuer-Xbox-One--Ankuendigung-auf-E3-2014,news,37416.html

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
海外版を買っても日本のIPでスチームにつないでたら
強制的に日本語版にさせられるってことでしょうか?

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】32本目
6は数回クリアしたが、なんか間がおかしいゲームだった
キャラと各敵との間や、キャラの格闘の間、戦いが始まった時のテンポとか細々おかしい
他はスタッフ好みや個人の好みとして流せてもね
間は、海外中継の音声ズレや動きズレのように気持ち悪いし、スタッフまじで頭おかしいと思う
一番分かりやすいのはレオンの体術蹴り前後のヌルリ感、あれTPSで嫌な感覚になる人が多数だと思う
あの間が許された時点でカスコンは相当な問題を抱えてる

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
なんでポルトガル語はポルトガル語(ブラジル)ってあるのに
スペイン語はスペイン語(メキシコ)とかねーんだろうな
俺がかつて相手してきたクソスペイン語の大半は海外PSNサイトで調べたらメキシコ人だったぞ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)