うし 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
PS3ID uemo-yuta

雑魚青プレ、X2で何もしないで前に出ます連呼から俺しらねーよとか舐めた通信連呼してステゲーしやがった
雑魚はどうしてゲーム理解できない雑魚の癖にいっちょ前にステゲーすんのかね

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
フルコンボス残し前提のくせにSOLOもTB位置同じなのがおかしい
うしたってルート限られるから最初にある程度マラソンしないといけないしさぁ…
最初にTB回収するのがマーセだ!とか思ってんのかな…
マラソンがない4古城、5集会場、6ターチィは人気
どこやっても戦闘開始まで長いリユニオンのランキングは鬼過疎だったね

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
>>62
検索したら、そのままjoinまで行っちゃうパターンのやつ?
それだとチーター部屋に入ることもあるんじゃね?
ステージの好みもあるだろうし
なかなか面白い意見だけど弊害も多そうだね

離脱については、離脱された側にポイントが入って、離脱したら減算するようにすればいいのにね

俺もオンスロが好きだから、もっと流行ればいいのにね

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
確かにゲロの怯みが3秒間操作不能とかマーセ知らん奴が作ったとしか考えられん。操作不能状態時に、またゲロ喰らえば更に3秒の合計6秒間、プレイヤーの操作不能とかコンボ主体のゲームやのにやり過ぎてて要所ようしょでマジ糞仕様。

それにゲロの癖に20メートルぐらい飛ばすし命中精度も100%に限りなく近いし現実的にありえんやろ。

リアルに作りたいのか非現実的に作るのか全てが中途半端。本編ならともかくマーセにリアルさはいらん。

リアルを追求するならゲロや銃の命中精度とかもっと現実的にしろ。動き回ってる人間に当たる確率なんかかなり低いはずや。

たぶん作った奴は当たらないと意味がないと思って100%に近い精度にしたんやと思うが所々でリアルさを追求してたり所々で非現実的な仕様にしてたり意味不明な作り。

結論はプレイヤーの操作は.もっと快適にした方がいい。バイオ5のマーセをもっと見習え。マーセで、敵の攻撃にふっとぶ瞬間のスロー演出もいらんしカバーアクションとかもマーセにいらん。

マーセはスピード感が非常に大事やからプレイヤーの操作に水を注すような操作制限ばっかの糞仕様ホンマやめて欲しい。バイオはFPSゲームと違うからリアルさはいらん。

リロード速度もマーセでは全キャラ早くしろ。とにかくリロードも糞トロいわ。

操作性がトロいゲームは一番萎える。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
>>97
レオン、シェリー、ジェイク、エイダ・カーラなら食らわないよ
あと食らうキャラでもヒットした瞬間にカウンターすれば問題ない
うしようもないのはダイナマイトの方

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
フルコンボス残し前提のくせにSOLOもTB位置同じなのがおかしい
うしたってルート限られるから最初にある程度マラソンしないといけないしさぁ…
最初にTB回収するのがマーセだ!とか思ってんのかな…
マラソンがない4古城、5集会場、6ターチィは人気
どこやっても戦闘開始まで長いリユニオンのランキングは鬼過疎だったね

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 14:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
>>62
検索したら、そのままjoinまで行っちゃうパターンのやつ?
それだとチーター部屋に入ることもあるんじゃね?
ステージの好みもあるだろうし
なかなか面白い意見だけど弊害も多そうだね

離脱については、離脱された側にポイントが入って、離脱したら減算するようにすればいいのにね

俺もオンスロが好きだから、もっと流行ればいいのにね

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 14:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
確かにゲロの怯みが3秒間操作不能とかマーセ知らん奴が作ったとしか考えられん。操作不能状態時に、またゲロ喰らえば更に3秒の合計6秒間、プレイヤーの操作不能とかコンボ主体のゲームやのにやり過ぎてて要所ようしょでマジ糞仕様。

それにゲロの癖に20メートルぐらい飛ばすし命中精度も100%に限りなく近いし現実的にありえんやろ。

リアルに作りたいのか非現実的に作るのか全てが中途半端。本編ならともかくマーセにリアルさはいらん。

リアルを追求するならゲロや銃の命中精度とかもっと現実的にしろ。動き回ってる人間に当たる確率なんかかなり低いはずや。

たぶん作った奴は当たらないと意味がないと思って100%に近い精度にしたんやと思うが所々でリアルさを追求してたり所々で非現実的な仕様にしてたり意味不明な作り。

結論はプレイヤーの操作は.もっと快適にした方がいい。バイオ5のマーセをもっと見習え。マーセで、敵の攻撃にふっとぶ瞬間のスロー演出もいらんしカバーアクションとかもマーセにいらん。

マーセはスピード感が非常に大事やからプレイヤーの操作に水を注すような操作制限ばっかの糞仕様ホンマやめて欲しい。バイオはFPSゲームと違うからリアルさはいらん。

リロード速度もマーセでは全キャラ早くしろ。とにかくリロードも糞トロいわ。

操作性がトロいゲームは一番萎える。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 14:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
>>97
レオン、シェリー、ジェイク、エイダ・カーラなら食らわないよ
あと食らうキャラでもヒットした瞬間にカウンターすれば問題ない
うしようもないのはダイナマイトの方

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 14:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
PS3ID uemo-yuta

雑魚青プレ、X2で何もしないで前に出ます連呼から俺しらねーよとか舐めた通信連呼してステゲーしやがった
雑魚はどうしてゲーム理解できない雑魚の癖にいっちょ前にステゲーすんのかね

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 13:30:02)