プレ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
いろいろおかしいんだよね
プレイヤーは殺されずにクリアしたいと思っているのに
故意に殺そう殺そうとするw
4のQTEも今思えば酷いけどな

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
まず、はじめに
「パラサイトイブ2のような旧バイオ」と
「アクションシューティングの現バイオ」を同列に語る正当性がない

>バイオ6の視点誘導に文句言ってる人いるけど、
>そもそもバイオ1なんて視点固定ですからね

だから何だよ、それを言うならバイオ1はオートロックなんだが
それに、プレイヤーが動けない間に
敵が息が触れあう程の距離に間合いつめたり
スナイパーが眉間に照準合わせることもないしな

メディカルセンターの
「お掃除ロボットルンバ」の糞イベントで
カメラ持ってかれている内に足元にルンバ→問答無用で爆発とか
誰が得するんだよ、ゲームとして成り立ってねーよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
>バイオ6に文句言ってる人は、バイオ1をやったことすらないニワカさんでしょ?

もはや、何を根拠に言ってるのかすら分からん当てずっぽうによる難癖じゃねーか
隠し要素全て出現させる程度には全部やってるっつの、糞ゲーのガンサバまでプレイ済み
1はメニュー画面を開くことにより動作キャンセルバグが使用可能なことも知ってる
因みに、岩で死んだり、犬にハメ殺されたり、毒で死ぬようなヘマは一度もしてないな

っつーか、ジャンルすら違う初代PSの古い古いゲームと比較して
「アレだってそうだったでしょ、だからイイでしょ」なんてのが通ると思ってんの?
20世紀で思考停止してるのかよ

そして、1の岩ってのは
https://www.youtube.com/watch?v=Gz7YSa_SLnM#t=12m54s
これか
こんな「今から転がるので逃げて下さい」とでも言わんばかりの球体の岩に引っかかるゲーマーいねーよ
こんな伏線バッチリのは比較にならんな

何の脈絡もなく出現して
猶予なく捻り潰されるトゥームレイダー3(PS1)の岩は理不尽過ぎたが

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
>視点固定されたあとは緊急回避でもしとけばとりあえず安定だろ

安定するか否かの問題じゃねーよ
飛ばせない演出で一々操作ブツ切りにしてんじゃねーよ、っつー話だよ
「バイオ1未プレイ」だの「回避できないヌルゲーマー」だの
何でもかんでも恣意的な解釈カマす盲目的な信者だな

ただでさえ信者が多いamazonレビューでさえバイオ6の評価は低い
世間評としてもマイノリティはお前だろ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
>>142
ある意味唯一のバイオハザードオンラインだもんな
もうオンラインプレイ出来ないが

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
以前開発者インタビューで
バイオハザードのオンラインは基本的に協力プレイだから
謝罪のセリフはいれないって言ってた気がする
たしかに上手い人がヘタな人をかばうのが普通だし
ヘタな人が謝ってばかりいたら上手い人も不快になる
助けられたらソーリーじゃなくてサンクス!でいいんだろう

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
4は従来のバイオシリーズとしては糞だが
新システムとしてみれば神ゲー
キャラクターや演出・世界観は文句がなく
アクションゲーとしても極めて満足がいくもの
適度に中ボスが強いが直前からやり直すことが可能で不快感はない

5はcoopに重点を置きすぎたせいで評価はわかれる
ただ一人用としてもNPCをカバーしながら戦うと思えば違和感はない
それによりcoopの協力プレイの楽しさが増していると言っても過言ではない
coop前提なら4より楽しめた

6はとにかくシステム面があまりにも駄目
そして現実離れしたストーリー、QTE初見殺しと
とにかくゲーム以前に問題がありすぎて話にならない
カメラアングルやQTEに関しては修正されたが失われたファンは多いと思われる

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
あの飛ばせない小演出か、あれだけは本当に許せんな
ゲームの癖に小刻みにプレイヤーを「ただただ待たせる」って一体何のつもりなんだよ

アクション特化路線で行くのかと思いきや
飛ばせない演出だらけにしたり
やたらと暗い画面や、常にゆれっぱなしのステージ作ったり
アクション性やゲームテンポすら妨げちゃってんじゃねーかよ
そういう方向性すら定まっていない

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
バイクのシェリーのハンドガンはレコードの命中率に影響するんだろうか
するとしたら二度とやりたくないな
雪崩の判定は初見殺し過ぎたな、プレイヤーが死因を理解できないまま死ぬ

雪崩で死に続けるホストと
クリスのカーチェイスでブーストの存在に気付かずにミスし続けるホストは不憫だった

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
>>190
糞ゲーの糞要素を指摘しているのだから正当性はこちらにある
乗り物アトラクションは、QTE、暗闇シェーダ、LRよじ登りに並び不人気な要素だ

何が泣き言なんだ?
では、馬鹿信者にも分かりやすいように言い方を変えよう
「通常戦闘」と「バイクフェイズ」
命中率が下がりがちなのはどちらだ?
これは言うまでもなくバイクフェイズな訳だが
トリプルショットの総合命中率を下げたくない場合
あのステージをプレイすることを避けるのは極めて自然な選択である

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)