システム 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- まずボス残し推奨のくせに150体以上出てくんのがおかしい
ボスが引っ付いてきて危険なのにダメージ後の無敵時間が短すぎるのがおかしい
カウンターゲーのくせにカウンター後の硬直が解けるまで無敵時間が続かないのがおかしい
システムが矛盾してんだよね
どんなボンクラが作ったらこんなグッチャグチャのゲームになんだよ
あとダイイング中にリスタできないのクソうぜえわ
毎回長々と死亡ムービー見せられるの死ぬほど不愉快なんだよね
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 14:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- 方向転換するときにぐるっと回るな。
リロードのレスポンス悪い。
乱舞カウンター決めた時、当たり判定消せ。
照準ぶれすぎ。
アイテムスロット、馬鹿システム。せめてカウンターさせろ。
カバーアクションいらん。てか、ボタン割り当てできたはず。
ゲーム画面ガクガク。たまに敵がワープする。
あ〜まだあるがめんどくせえスタッフ頭おかしいだろ。
1からやってたがこれっきりにしようさよなら
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 14:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- >>100上手い下手の問題ではなく操作にまつわるダメ出しは、ちゃんと聞いてた方がいい。
単にプレイヤーへの操作制限、弾薬制限、ペナルティーばっかりプレイヤーに掛けたゲーム難度の調節はプレイヤーの操作を妨害して難度を上げてるだけに他ならない。
なら弾薬制限やアイテム制限を無くして敵をタフにしたり動きを俊敏にすればいい。
あと前者のクリエイター達が体術後にしっかり無敵時間を取ってたのも、ちゃんと考えた方がいいよ。
体術後などの動作後は操作不能時間が約1秒〜2秒以下もある。要は操作キャラが棒立ち状態になる。
たった1秒チョイだから無敵を外しても大丈夫だろと後者のクリエイターは無敵時間を無くした。その1秒少しの棒立ちは、プレイヤーにかなり不利な状況を生む。
1秒棒立ちするだけで敵の攻撃を交わす事無く攻撃を受けるしか無くなる。ボスクラスの強攻撃の一撃ダイイング喰らえば終わりだ。
要は制作側のデメリットがプレイヤー側へ理不尽に伝わる。
もしクリエイターが上手い下手の問題点に転換するなら体術後の棒立ちを一切無くせよといわれても仕方ないだろ。
システム上、体術後の棒立ちを消せないなら、無敵時間をちゃんと取ってダメージを喰らわないようにすべき。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 14:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
|
- 【カメラワークが糞】
・荒さを隠すためか真っ暗で何も見えない
・カメラの追い方が独特のキモさですぐ酔う
・視点が低く画面の大部分が自キャラの背中で視界狭すぎ
【操作性が糞】
・一時停止できない
・今更銃構えボタンがLR逆に
・武器アイテム欄がどうしようもなく使いづらい
【QTEが糞】
・4や5でもっとも不評だったこのシステムが全編に渡り満載
・常時なんらかのボタン同時押し・ボタン連打・スティック回転等を強いられ、ミスれば即死
・QTEがあまりにも多すぎて、本来無限弾などで快適無双プレイできるはずの2週目以降をまったくやる気が起きない
【システムが糞】
・コスプレイヤーだけのためにハーブをタブレット化
・武器の改造なし 超人をさらに変人化させるスキルシステム
・データが壊れる
【ヘレナが糞】
・レオン「どういうことなのか説明しろ」→「教会に行ったら全部話すわ」
・教会に到着→「デボラを探し出したら全部話すわ」
・デボラ発見→「デボラを安全な場所に連れてったら全部話すわ」
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 13:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
|
- >>1
悲報
グランツーリスモ6までも、ボッタクリBAR課金システムオンラインゲーム 最初に絶対FITを買わなければいけない
6000円でゲームを買った後更に課金することが必須
この2つで
萎えました。
ジョジョASBもそうですが、「課金」というゲーム会社の「欲望」が
ゲームをつまらないものにしていますよ。
自らのクビをしめてますよ。
純粋にユーザーに楽しんで欲しいって、ゲームは楽しいものだよって、
そういう気持ちでゲーム作りをしてください。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 13:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
|
- 【カメラワークが糞】
・荒さを隠すためか真っ暗で何も見えない
・カメラの追い方が独特のキモさですぐ酔う
・視点が低く画面の大部分が自キャラの背中で視界狭すぎ
【操作性が糞】
・一時停止できない
・今更銃構えボタンがLR逆に
・武器アイテム欄がどうしようもなく使いづらい
【QTEが糞】
・4や5でもっとも不評だったこのシステムが全編に渡り満載
・常時なんらかのボタン同時押し・ボタン連打・スティック回転等を強いられ、ミスれば即死
・QTEがあまりにも多すぎて、本来無限弾などで快適無双プレイできるはずの2週目以降をまったくやる気が起きない
【システムが糞】
・コスプレイヤーだけのためにハーブをタブレット化
・武器の改造なし 超人をさらに変人化させるスキルシステム
・データが壊れる
【ヘレナが糞】
・レオン「どういうことなのか説明しろ」→「教会に行ったら全部話すわ」
・教会に到着→「デボラを探し出したら全部話すわ」
・デボラ発見→「デボラを安全な場所に連れてったら全部話すわ」
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 12:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
|
- >>1
悲報
グランツーリスモ6までも、ボッタクリBAR課金システムオンラインゲーム 最初に絶対FITを買わなければいけない
6000円でゲームを買った後更に課金することが必須
この2つで
萎えました。
ジョジョASBもそうですが、「課金」というゲーム会社の「欲望」が
ゲームをつまらないものにしていますよ。
自らのクビをしめてますよ。
純粋にユーザーに楽しんで欲しいって、ゲームは楽しいものだよって、
そういう気持ちでゲーム作りをしてください。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 12:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PC】3月22日発売「バイオハザード6』のベンチマークソフト配信
|
- オペレーティングシステム
MS Windows 7 Ultimate 64-bit SP1
CPU
Intel Core i7-2700K @ 3.50GHz33 ゚C
Sandy Bridge 32nm テクノロジ
メモリ
8.00 GB デュアル-Channel DDR3 @ 665 MHz (9-9-9-24)
マザーボード
MSI P67A-GD65 (MS-7681) (SOCKET 0)37 ゚C
グラフィック
DELL ST2420L (3840x1080@60Hz)
AMD Radeon HD 6800 Series (Sapphire/PCPartner)
AMD Radeon HD 6800 Series (Sapphire/PCPartner)
CrossFire無効
HDD
313 GB Seagate ST3320620NS ATA Device (SATA)
以上の環境でデフォルト設定CFX無効で4000位(ランクB)。有効で8000位。
(ランクS)OCはしていません。6850のCFXはいい感じです。
参考までに。比較対象がないのでみなさんのもUPしてちょ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 11:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6晒しスレpart10
|
- 名誉を汚されたと言う主張は論破できそうですね。
PS3のIDを元に個人を特定出来るのか?
この一点が争点になると思われますが、システム関係者以外に個人を特定出来る術が立証出来るのであれば是非訴訟を起こして下さい。是非、是非、遠慮は無用です。
と、言う訳でVC・メールで自分の都合を強要してくる輩は遠慮なく晒して下さい。
彼らに義があるとは思えません。
短い間でしたが私の活動はこれにて休止致します。(次回はバイオ7かも?予定は未定)
ご支援頂きました方々、感謝申し上げます。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 22:30:04)
|