プロ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
3Dやりたいって言って初期のバイオチームに入ったんだよな確か
そっからトントン拍子でプロデューサーまで成り上がれたのがホント不思議
バイオもカラスのプログラミング以外は他人の仕事の話ばっかだしな

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/08 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
6って初回ノーマルプレイ以外ホント簡単だと思うんだけど
NHもよく難しいとか言われてるけど5プロの方がよっぽど難しかった

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/08 05:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>422
同じカプコンでもディープダウンの小野プロデューサーとかすごい中身のあること語ってるのにね
直後に小林くるからより差が顕著に出てるわw

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/07 14:30:03)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>420
他適当で自分のゲームの宣伝だけ熱心にテンプレってこのパターン何度目だよw
新しいハードが出る度に酷かったけど今回特に吹いたわ
「つながるという機能」連呼で1と2がほとんど同じ内容だったり、質問の答えにすらなってなかったり

後何故か存在してるプロフィールの項目も地味に酷いw

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/07 14:30:03)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
プロフィール強要したんだろうな
そういう記事強要の前科超超あるし

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/07 14:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>367
ジル&ウェスカー戦のプロ最悪だったろ…
分断なのに回避に徹することすらできず勝手に死ぬし
あれのせいでなんかの成績証明を断念せざるを得なかった記憶

>>371
4は戦う量が多かった
5から散歩増えて6では散歩に加えてドライブが増えた
雰囲気を出すために敵を配置しないってのが一番まずいやり方
このゲームは常に敵と戦ってないとつまんないんだから胃もたれするぐらい敵出さないと

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/05 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>383
5の開発中プロモ映像みたいな感じか
ps4なら50体くらい敵出しても余裕で処理出来そうだしゾンビ&ジュアボわんさかマップ実現して欲しいな
パンネわんさかは勘弁

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/05 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
首から下はウスボロス触手のウェスカーがジェイクの首を落とし20代の体を
手に入れて復活するバイオ7・プロローグ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/04 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>315
普通なら解雇(自主退職)、良くて閑職行きだよな
よりにもよって『BASARAのプロデューサー』が『戦国無双3Z』ワゴンだった!だもん

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/02 22:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>289
>>292に付け加えるなら、対象がTGS出展作品かつ未発売の作品のみだから、
TGSに出展してない作品はどれだけ出来がよさそうであろうと対象にならんし、
発売時期の兼ね合いでTGSに初出展した時は発売後でも対象にならん。
そもそも未発売のゲームをゲーム会社のプロモートだけで
「これってよさそう!」と言ってるわけで、まあ参考程度にはなっても
権威なぞなにもないのはみんな知ってるわな。
誰かが言った、「モンドセレクションみたいなもん」と言うのは言い得て妙だと思う。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/02 01:30:02)