ハンドガン 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】
|
Re:難易度
|
- ハエシモンズは倒し方さえ分かればプロどころかノーホープでも残念な子です。
倒し方としましては、
1,避雷針を適当にゾンビに刺しておく。
2,腹部の光る丸い部分を複数破壊する。
3,シモンズが触手?を伸ばしゾンビを吸収するまでに、避雷針が刺さっているやつ以外をなるべく倒しておく。
4,シモンズが倒れてきたら、2,3の手順を行う。(破壊するのは眼ですが。)
以上です。
ちなみにアドバイスとして、
武器はマグナム、ショットガンなど高火力な装備はシモンズのために温存するとなおよしです。
ゾンビは格闘とハンドガンで十分です。
無事倒せる事を祈ります。
もし苦戦するようでしたら再度こちらに書き込みを。
→内容確認
|
Lv.99 Sid.Dieさん(2013/03/17 02:32:16)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:オススメ
|
- 楽にいきたいならマグナムでごり押し! テクニックで楽しみたいならハンドガン! お好きな方を先に
→内容確認
|
ゲスト(2013/02/08 01:16:26)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:皆が知っていそうで知らないこと
|
- 2の回答者です。ごめんなさいネタバレチェックを押し忘れました。
もうひとつ、レオン、クリスが閉じ込められる部屋の爆弾機械はショットガンで壊すより、
マシンガンとかハンドガンで一発ずつ狙って跳ね返した方が効率がいいと思います。
しかも部屋の端っこにいればやりやすいと思います。
→内容確認
|
ゲスト(2013/01/04 17:00:43)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:クリア後
|
- 回答ありがとうございます!
みなさん、お上手そうですね(*^^*)
最近ハンドガンにハマっています。追加シナリオも楽しみです!!いろんな方法で試してみます!!
→内容確認
|
ゲスト(2012/12/01 13:18:15)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:無限弾の設定
|
- 私も無限マグナムもてない!スキルセットしてるし、レオンでやってる!でもレオンでやるのは初めてで最初は女でクリアしたからレオンは今ハンドガンとナイフしかない。そのせい?マグナムをチャプター4でとりまでマグナム使えない?
→内容確認
|
ゲスト(2012/11/27 15:54:29)
|
【WE鬼ペディア】
|
武器高速連打
|
- マグナムやショットガン、スナイパーライフルなど連射ができない武器は、一度打って[十字][右]、[十字][左]と押して(武器を一瞬持ち替えてすぐ戻す)と反動をキャンセルしてすぐに打つ事ができます。
この技をマスターするとマグナムをハンドガンなみのスピードで連射する事ができます。
→内容確認
|
ゲスト(2012/11/13 14:50:50)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:ターチィ
|
- ゾンビはハンドガンだけ十分ですよ。ブラッドショットはショットガン、ウーパーは手榴弾かリモコン爆弾でOKです。タイムボーナスや得点ボーナスも取ってコンボを維持していけば高得点が取れると思います。フィジカルコンバットゲージが減ってきたら回復アイテムを使う以外にもカバー状態か仰向け構え状態になったり、[L2]で挑発しても良いと思います。注意点は敵に囲まれないように立ち回る事です。
→内容確認
|
ゲスト(2012/11/02 13:04:53)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:教えてくれ!!
|
- マグナム弾とクロスボウの矢ですかね。ハンドガンとアサルトライフルの弾は、足りなくなることは、無いと思われます。スナイパ-ライフルは、積極的に、使う場面が、少ないので・・・と思いますが、プレイのスタイルや、メインで使う銃器にも、よりますので、お好みで・・・ちなみに、自分は、全部のスト-リ-で使えるショットガンの弾とレオン編とジェイク編が楽になるマグナム弾、グレネ-ド弾を愛用中です。ptsがたまれば、残りも解放します。(リロ-ドアクションは、いらんけど・・・)
→内容確認
|
Lv.99 minicadanさん(2012/10/30 16:54:04)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:オススメ
|
- レオン編ならハンドガンのウィングシューター
クリスならグレネードランチャー
ジェイクなら ハンドガンかマグナム
→内容確認
|
ゲスト(2012/10/27 16:42:48)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:武器リセット
|
- 純粋に武器だけがリセットされます。
例えば、レオンなら
リセットしなければ、難易度を変えようと、最初から全武器を持った状態で始められますが、
リセットをすると、ハンドガンとナイフという最初の状態になります。
個人的にはプロなどにチャレンジする場合は、リセットするのをおすすめします。
4,5に比べ、プロはかなり簡単になっていますので。
→内容確認
|
Lv.99 Sid.Dieさん(2012/10/26 22:19:12)
|