ダメージ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋】
ノーホープ
弾丸が少なく被ダメも大きいこの難易度、
ストーリーを進める上(敵を倒す方法とかダメージを防ぐ方法とか)で何か新しい発見はありますか?
自分はナイフを使うことが増えました。
特にダッシュ体当たりからのナイフ(または即死体術が発動)はとりあえずゾンビ、ジュアヴォなら一撃です。
失敗するとこっちが一撃ですが、他にうまいことやりくりできる方法や意見を求めます。
なお、自分はどのチャプターもProと比べて、クリアが5割増し程度時間がかかります。死亡回数も10回超えることも。
この死と隣り合わせのこの状況で新しい閃きを募集しています。

 

→内容確認

ゲスト(2012/12/26 10:53:12)

【WE知恵袋回答】
Re:ダメージについて
わかりました!
親切にありがとうございます(*^^*)
回答してくださった方に感謝します♪

 

→内容確認

ゲスト(2012/12/03 13:30:08)

【WE知恵袋回答】
Re:ダメージについて
JOIN GAMEの難易度を希望のものにかえればいい、というハナシもありますが
確実なのは、オフで適当なチャプターを選び、好きな難易度で始めて、最初のオートセーブ地点で中断する。
これで、オフで異なる難易度でやるか、異なる難易度でホストをするまで 同じ難易度設定のままジョインできるようになります。
・・・面倒くさいんですが、どうも現時点ではこれが一番確実なようで ^^;

 

→内容確認

Lv.40 だりるさん(2012/12/03 05:47:18)

【WE知恵袋回答】
Re:ダメージについて
↑成程!
きっとその通りだと思います!毎回co-op時で起きていたので!スッキリしましたありがとうございます~(^○^)
ちなみにもし回答見てれば連投で申し訳無いんですがその時joinして一番上の項目の難易度を変えれば宜しいんでしょうか?
しかしなるほど~!

 

→内容確認

ゲスト(2012/12/02 20:32:37)

【WE知恵袋回答】
Re:ダメージについて
co-op時なら、ホストとジョイン側の難易度が違うからじゃないでしょうか?
自分がホストでプロの後に、難易度アマにジョインすると部屋の設定はアマでも、自分は難易度プロ状態で参加して
いる、わけですので。質問とかみあってないかもしれないですが、そのケースだと受けるダメは違います。

 

→内容確認

Lv.40 だりるさん(2012/12/02 00:22:37)

【WE知恵袋回答】
Re:ダメージについて
てか噛まれ所って…wwwww

 

→内容確認

ゲスト(2012/11/30 14:11:44)

【WE知恵袋回答】
Re:ダメージについて
早速の回答ありがとうございます!

果たしてそういうことなんでしょうか??
ある時はプロのエーハン有をオンラインでやってたんですが相方さんは私と同じくらい喰らって体力ゲージが黄色と赤をうろうろしてました。しかし私は喰らっても1ゲージ減る程度。。エーハンの方も途中から私放置でした(笑)
その場の皆様に申し訳なかったですw

 

→内容確認

ゲスト(2012/11/30 14:09:44)

【WE知恵袋回答】
Re:ダメージについて
多分・・・多分ですけど、クリ-チャ-達は、特定の条件で狂暴化しますし、ブラショの件は、噛まれどころがよかったのか、デフォのダメ-ジ量がそれぐらいなのかも・・・BIO6のクリ-チャ-の能力は、ステ-ジや、状況によっても変わる仕様のようですよ・・・と思いたい(笑)

 

→内容確認

Lv.99 minicadanさん(2012/11/30 13:38:38)

【WE知恵袋】
ダメージについて
恐らくバグの可能性が高いと思うんですが、同じスキルを付けていて、プロなのにブラショに噛まれても1ゲージに対して3分の1しか食らわず時間経過と共に全快する場合と、アマなのにゾンビに掴まれるだけで2ゲージ減る時があります。あと同じプロでゾンビの動きが通常と二倍になるときも。
これって一体なんなんですかね?
その内アップデート次第で直ると思うんですが。

同じような体験してる方いないですか?

 

→内容確認

ゲスト(2012/11/30 13:23:32)

【WE知恵袋回答】
Re:序盤におすすめのスキルを教えてください
敵を倒すときに銃なら銃の攻撃力UPで近接で殴ってるなら近接UPだねでも、敵を無視ならダメージ減らすやつかな?

 

→内容確認

ゲスト(2012/10/17 15:13:33)