ダッシュ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】
|
Re:逃げれない
|
- 「ダッシュ → 掻い潜り[×]」 ・・・ではなく、「ダッシュ → スライディング[L1]」だと、1秒以上時間を稼げるので行けると思います。
→内容確認
|
ゲスト(2012/10/27 13:34:58)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:助けてください
|
- ポイントとしては、
・基本は[×]押しっぱでダッシュ。
・視点が変わってもとりあえずは変わる前の画面準拠で[L3]を操作。
※文字では説明が難しいですが、例えば最初の方で奥に進んで左に飛ぶところは、奥に行くと飛ぶ前あたりで視点が変わりますが、[L3]を前に倒し直すと右に行きますので、前の画面のまま左に倒すとスムーズに飛べます。
・はしごの近くでは[×]を離し、確実にはしごを昇る。
・途中一体だけ上に敵がいるのは、ボウガンで倒しましょう。相当確率で帰りに襲われ時間ロスになります。とはいえ、無理そうならスルーでも行けることは行けます。
→内容確認
|
Lv.99 Sid.Dieさん(2012/10/26 22:29:51)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:助けてください
|
- 当たり前のこと書きます。マップ覚える。敵は、スルー落ち着いて操作する。ダッシュボタンは、押しっぱで押さないと・・・すぐDEADになりますよ~♪バルブ前の金網は、ボウガンよりも、銃の方が、狙いやすい・・・梯子登りのとこ過ぎて壊れたダクトの上を走るとこは、ダクトに乗れるとこは決まってるので、覚えること~
→内容確認
|
Lv.99 minicadanさん(2012/10/26 12:44:08)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:助けてください
|
- ダッシュせず、通常走りの方が小回りが効いて意外と間に合います。
それでも間に合わない場合、何度もリトライして練習するしかありません。
バルブを閉めて道を開くところがありますが、そこは先にバルブを閉めないと間に合わないので、先に閉めにいきましょう。
敵は無視しましょう。稀に橋子から落とされますが不運だと思ってリトライへ。
→内容確認
|
ゲスト(2012/10/25 10:53:35)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:逃げれない
|
- 解答になるか解りませんが、アクションボタンを素早く、確実に押すこととや油断せずに確実にダッシュすることと、くぐらずにスライデングをすることが大切ですね。あとは遅れずにパートナーに着いていき素早く協力アクションをすること。そしてもうひとつは邪魔をされたとき目を狙うといいです。その時に仰向けにならずショトガンか、ハンドガンを使いました。僕などは、なかなかうまくいかず20回以上死にました。(しかもアマチュアで!)大変ですが、ガンバッテクリアして下さい。感動のラストが待っています!長くななりましたが役に立ってくれればさいわいです。
→内容確認
|
ゲスト(2012/10/23 16:11:48)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:逃げれない
|
- スライディングは、必須ですが、タイミングがシビアなので、いろいろ試して、確実にスライディング出来るようになる事と、スライディング成功で気を抜かず・・・すぐダッシュに移ることが肝心です。
→内容確認
|
Lv.99 minicadanさん(2012/10/10 16:19:36)
|
【WE知恵袋】
|
逃げれない
|
- BOWにおわれて ハシゴを上って・・ ダッシュデかいくぐって
いくら進んでも その先ぐらいで だいたいやられます 助けて~
かれこれ50回以上はトライしています
→内容確認
|
ゲスト(2012/10/09 19:16:00)
|
【WE知恵袋】
|
ヘリ追跡
|
- クリスchapter 3水上地区で、ヘリの追跡から建物までひたすら走る所なんですが、どうしても同じ場所で死にます。敵がうじゃうじゃしてるトコです.
敵の相手もせず猛ダッシュしてるのに…
誰か助けて下さいm(__)m
→内容確認
|
ゲスト(2012/10/08 23:56:51)
|
【WE鬼ペディア】
|
ジェイクの掌底①
|
- ジェイクは武器を素手にして[L1]で構え[R1]を押しっぱなしにすると溜め掌底を行います。
自動で敵をロックオンする上に溜めている際に[R3]を動かすとロックオンする敵を変更できます。
また、敵が離れた位置にいるときに[R1]を放すとその敵に向かって猛ダッシュして掌底をします。
ダッシュ中は[L3]でダッシュの軌道を変えられるので弾をよけながら突進できます。←超かっこいい
→内容確認
|
Lv.28 シェイクさん(2012/10/04 20:30:33)
|