クリーチャー 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
|
- >>185
クリーチャーが下位を追いかけ回して1位が余裕のスナイプや下位ダイイングにした後ろで1位は閃光の準備みたいな部屋にあたって愚痴りたくなった。頭冷やして寝ます
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/11 07:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 晒しスレpart10
|
- しかし今更ながらに思うんだけど、
エーハンやっててジェイクch3・クリスch4って本当にロクな奴がおらんなwww
ゲーム開始後直後に相方がリスポン地点にジッとしてるのを見た瞬間の脱力感は半端ないなwww
サバやってて、通常キャラだと大したことないのに
クリーチャー化した途端に異様に強くなるプレイヤーがざらに居てるけど
エーハン民だったりするんかな?? なかなかに侮れないわwwww
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/11 02:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6 Part169
|
- エイダ1
※エージェントが途中JOINしたらステージ最初の位置に出現
※エージェントは単独でフックショット使用可能、ドア開け可能
・全体的に敵追加
・絵合わせは全部カットシーンにしてスキップ可能
・浸水は全部カットシーンにしてスキップ可能
・グネゾーンにジュアヴォ追加
エイダ2
・全体的に敵追加
・デボラ、トロッコはレオン2同様
エイダ3
・全体的に敵追加
・バス上右側にエージェントのフックショット追加
・水上地区工事現場にジュアヴォ大量追加
エイダ4
・パンネゾーンにジュアヴォ大量追加
・カーラゾーンを新規迷宮ステージにして無限沸きのカーラを退けながら脱出ルートを探す
エイダ5
・ヘリポートに敵追加
・エレベーター廃止でレオン5の逆ルートでビル内を降りていく
・カーラ研究所を完全新規にしてゾンビ、ジュアヴォともに大量配置
・ラストのサナギの正体が新規クリーチャーとなって戦闘
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/31 08:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6 Part169
|
- もう4以上のバイオ作れそうにないなら過去作リメイクしようや
http://www.youtube.com/watch?v=SS3f4j44wAI
レオン落ち着き無くてわろたw
因みに前スレでもあったTPS型シューターの「ディビジョン」
http://www.youtube.com/watch?v=R2NJSAvuiQ0
このレベルでオープンで昼夜時間の流れがあって破壊表現や雪解けも自然ですげえ
クリーチャーは出てこないみたいだけど荒廃した街もバイオっぽいし
こういうレベルの街でウィルス騒動やって欲しい
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/29 03:30:05)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6 Part169
|
- ・AIは死亡しなくてもダイイング状態ありにする(復帰まではプレデター並に長時間を擁して、AHでAIから潰せる戦略性の加味)
・AIはアイテム有限でプレイヤーセッティングの装備を使うようにする
(ハーブ有限でベストパートナー廃止、弾有限※無限スキル不可で通常攻撃力にしてブレイブパートナー廃止)
・ロビーでスキルポイントを消費して消耗アイテムを購入できるようにする
・シナリオの配置敵数を数倍追加する
・新クリーチャーを追加する
・AHをエイダ編含む全域に設置する
・AHで使えるクリーチャーの種類を増やす
・AHでリスポン時にスキルポイントを消費してサバやシージの高速クリーチャーで出られるようにする
・AHでスキルポイントを多く消費して中ボスで出られるようにする
・新規でポイサワン迷宮ステージを題材にした新モードを追加する
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/27 21:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6 Part169
|
- タワー・オブ・ドゥーム2
イベント期間中のプレイ時に敵へ与えたダメージの合計値を競います。 与えたダメージ数に応じて報酬が変化します!
・イベント期間中、レイドモードをプレイ中に敵に与えたダメージの合計値を競います。(30億ダメージで目標達成となります)
・プレイ後、リザルト画面を通過した成績が集計の対象となります。
・順位による報酬の変動はありません。
・使用キャラクター/武器/パーツ/ステージ/プレイ人数/対象クリーチャー/難易度の制限なし。
(ロケットランチャーは集計の対象となります)
・ワールドレコード>オンラインイベント表示されている「Your score」が集計の対象となります。
特定報酬(武器)
SSS:合計ダメージ数3,000,000,000以上達成:リベレーター(LV50:スロット5)
S:合計ダメージ数2,000,000,000以上達成:サンダーラプター(LV48:スロット4)
A:合計ダメージ数1,000,000,000以上達成:M40A1(LV50:スロット5)
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/22 20:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6 Part169
|
- >>52
AHやってる雑魚に殺されるわけないだろw
エージェントだろうがクリーチャーだろうがDLCに行かない奴は全員雑魚だしw
サバで弱い奴も全員雑魚なんだけどw
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/20 02:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
|
- 禁止ホストを晒す本当の理由 その1
DLCが配給された当時、当該のスレッドが立ち上がり様々な情報が飛び交いました。
そんな中、あるプロパガンダ(政治的な宣伝)を流す連中が目立つようになりました。
そう、強武器を使用する者は悪だ、ヘタレだ、格好が悪いという考え方を持った連中です。
やがて、部屋をたてる者の中に強武器禁止を強要するホストが台頭してきました。
奴らの強要はこれだけに止まりませんでした。
QSでハメられるのがウザいという泣き言がスレッドを賑せると、それを禁止するホストが現れるようになりました。
その後はもうムチャクチャですね。
・アサルトキャラ使用禁止
・一部のスキル使用禁止
・篭るな・スナは一人まで、等々…
挙句の果てにクリーチャーでの行動にまで干渉してくる始末です。
…その2に続く
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/25 03:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
|
- 禁止ホストを晒す本当の理由 その2
1のおさらいです。
・プロパガンダに洗脳された一部のホストが禁止部屋をたてるようになる。
・禁止の内容は段々エスカレートして行き、クリーチャーでの行動にまで干渉してくるようになる。
私が禁止ホストを晒し始めたのは丁度この頃です。(何故か?)
ストレスを感じたからです。(何に対して?)
ゲームの要素で設定されている手段を自由に行使出来ない部屋が存在するようになったからです。
解り易くいうと禁止ホストが台頭してきて、部屋を選択する要素にステージ以外の制約が加わったからです。
思いっきりフルスペックで遊びたいプレイヤーにとってはストレス以外の何者でもありません。
これはゲームの仕様でしょうか?
違います。人為的に操作された事態です。
『私がお金を払って購入したゲームにおいて、本来は存在しないルールが人為的に創られ、それが罷り通ってるではありませんか!』
そこで、この憂慮すべき事態を緩和できる方法論は無いものかという考えに至ります。
ありました。
『晒せば減る』
これにつきます。
奴らの自己中心的な考えは、公の場に自らの愚行を晒すことにより、ポキっと折れてしまいます。
そう、目的が邪まなので奴らは継続することが出来ないのです。
故に、今後も晒して行く所存で御座います。
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/25 03:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
|
- あんだけ晒されたらちゃんとしたプレイしてるって事もあるし一応気をつけてる
QS禁止部屋はクリーチャーにもQSしたらいけないのか。QS禁止だから一回も
使ったらいけないんだがこれはあんまりだ。QS禁止部屋ってふざけてるな。クリーチャーつえぇよ・・。
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/25 03:30:02)
|