クリーチャー 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- シージで開幕挨拶が地雷とまでは言わないが、開始直後にゆとりあるのはターチィ位なんだよね
他は敵クリーチャーの初期配置次第で開始早々危険だったり
篭城に持っていくまで忙しかったりで挨拶だのの余裕が無い
スラとか武器構えながら挨拶すれば良いとか、そこまでしないと駄目か?
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/18 05:30:05)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- >>875
高架橋 上層の親方付近に初期配置される事もあるし、訓練兵付近にエージェントが初期配置されない事が結構ある
空母 ロケラン目の前や真下に初期配置されれば即起動されて危険、確立は決して低くない
マグマ ナパドゥ処理は篭城時では敵クリーチャーとごっちゃになって危険だし銃殺してしまい易い
屋上 エージェントの初期配置が片側に偏る事もあるし篭城に成功すれば1分半凌げる為みんな真剣
海底 ロケランやブンブン丸共の処理で開始直後はとにかく忙しい、ここは特に事故率も高い
開始直後に訓練兵に向かうだけしか考えないなら別だか色々やったり確認する事が多いと余裕無いのが実状ですな
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/18 05:30:05)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- なんかさガチ部屋をネタで汚染しようとする屑がまじキモイわwww
俺が普通に戦ってるとこで近くでサンクス言っててぶち殺したらクリーチャーで俺しか狙わねえし
やるなら余所でやれよ
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/17 14:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- >>552
勘違いしてるみたいだがシージのwinが少ないってだけで、俺は初心者じゃないぞ。他のゲームではランカーだしバイオ6でもシージ以外は全部やりこんでる。シージ初心者=無敵知らないって事は無い。
しかも敵は只俺を狙ってR1するだけのバカ達だぞ?
説明不足だったんで細かく書くが俺が無敵をやっていればバカ達は無力同然、BSAAはNPCからダメージを受けるが、たまに敵の攻撃に合わせて無敵になってるおかげでダメージは少ない。
そして中盤、やっとBSAA狙いに行った、って思っても閃光と棒立ちにHSで終わり。
その後は何故か敵がすぐに来なかったので、BSAAはウェイトで回復し俺はNPCを倒していた
最後は20%とか3%とかそれくらいしか残らなかったが。
最近の事じゃないからクリーチャー側は全然覚えて無いが、確か1人でしか守って無かったのでゲロハメか、敵が自爆したかで殆ど何もしなかった気がする。
それにナイス言うのに苦労なんて、普通しないだろ。何かの動作の最中にやるだけだぞ
俺は只昔の事(昔でも無いが)を思い出して話しただけだ。色々と誤解させてすまん。
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/13 05:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- 例えば、先導されてるBSAAをひたすら後ろから追いかけて、
護衛のエージェントに足撃たれて転がされてる仲間のジュアヴォ見てると、正直(ノ∀`)アチャーって感じ
3人のうちの誰かが護衛のエージェントを攻撃して、足止め、かく乱しないとBSAAに追いつくことすらできねーつうの
単純な話、クリーチャー1人が、エージェント1人を足止めできれば、
あとはAIクリーチャーがBSAAを葬ってくれるのだから、BSAAを狙う必要すらないのだがね
まー、さすがにこれは机上の空論だが
ただ、エージェントを攻撃するやつ=地雷という固定観念に囚われてるようだと、
ある一定のラインから伸びないと思うし、ゲーム的にもつまらないと思うんだよなー
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/12 11:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- >>504
おまえ、クリーチャー操作下手糞なんじゃねぇか?
ウーパーなんてタックル二重ヒットで4マス、
起き上がりにフック重ねるだけでダイイングじゃねぇか
3人のジュアヴォがダッシュ切り1発ずつ入れるだけでダイイング
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/12 11:30:02)
|