バイオ dLC 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
もう一度言います。

禁止部屋を立てることは『悪』です。そして『恥ずかしい事』なのですよ。
素直に『俺を倒すの禁止!』部屋を立てましょう。

さらに、プロフでアナウンスしないで、禁止事項をVCやメールで垂れ流すホストは
もっと最悪だと言うことを認識して下さい。

あなた方は自分達の都合の良いルールで遊べる状況を手に入れたかも知れませんが、
それは、それを望まない人々の時間を奪って成り立っているものだと言うことを知りなさい。


ここに陳列されるべきだと私は思います。
いや、見かけたら晒します。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
HW先輩ちーっす^^

価値観の押し付けを立てることは『悪』です。そして『恥ずかしい事』なのですよ。
素直に『禁止をしてない!』部屋をつくりましょう。

頑張ってくどい言葉をつかわないで砕けた文体でかきなYO
みんな知ってるだろうけどあえて言うとお前きもちわるいZE

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
daigouloid321GO
怠慢ダイニング挑発
なお腕前はマグナムも胴当て出来ない模様

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
『俺を倒すの禁止!』部屋建てても晒すんでしょ?w

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
ダイニングってなんだよ 飯でも食ってろ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
【強武器に関しての考察】 ◆HW22JeUJUk

昨今、様々なゲームにおいて、敵を一撃で倒す事が出来る、いわゆる強武器という物が存在します。
今回はこの強武器を考察してみましょう。

まず、強武器を語る前に、フランスの哲学者カイヨワという人物が述べた
「遊びの定義」に関して述べることにしましょう。

カイヨワは、人は遊ぶ動物だと言っています。
そして、遊びには次の四つの要素があると言っています。

・競争
・偶然
・模倣
・眩暈(めまい)

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
バイオ6(サバ)に例えると次のようになります。(あくまで例えですぞ)

・競争 (サバの順位、チーサバの勝ち負け等々)
・偶然 (偶然HSが決まった!、偶然一位が取れた!、久しぶりにオンしたら、あの人が部屋を立てていた!)
・模倣 (デミタス氏はHSが上手い、彼のプレイ動画を観て参考にしよう)
・眩暈 (ダイイング状態で撃ち勝った!! 見方が全滅するも、一人で三人倒した!めまいがする!)

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
さて、強武器の話に戻りましょう。
これだけ各方面で叩かれている強武器という物をゲーム製作者は何故あえて配置するのでしょうか?

もうお解りですね。
不確定要素を配置しないと『偶然』と『眩暈(めまい)』の要素が無くなって、遊びとして面白さが半減するからです。
想像してみて下さい…いくら強武器を望まない貴方でも、ロケランを握り締めた輩がウロウロしていると緊張(ドキドキ)しませんか?
そう、一発で逆転されるという緊張感・恐怖感・ドキドキ感がゲームを面白くワクワクさせます。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
折角、一位だったのに『偶然』一発のロケランを喰って二位に転落します。良くも悪くも『めまい』がします。
ゲーム終了の数秒前に『偶然』一発ロケランを当てて一位になり『めまい』がしました。

そう、バイオ6(遊び)においては掟破りの『脅威』(強武器)がゲームに『偶然』『めまい』の要素を与え、
緊張感・達成感・理不尽な敗北感・面白さを引き出す要因の一つになっているのだと思います。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
頑張って色々書いてるけど俺以外の奴はとっくにNGに入れてるだろうから無駄だと思う

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 15:30:03)