タイトル 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
セーブデータ作ってからタイトル表示されて以降が暗転したまま写らない、進まないんだがどうすりゃ良いんだ…

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
そうじゃなくて、セーブデータ作った後
biohazard6...
ってタイトルが出るだろ?
その後画面が暗転したまま動かん
セーブデータ消して作り直しもしてみたが全然ダメだ
なんだよこれ…

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
ドッグタグのタイトルは画面分割の2Pがやったこともカウントとかされるんでしょうか?

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
バイオ好きはバイオ以外経験ない人が多いのか諦めてるのか文句見ないけど
“参加できるセッションはありません”で再検索させるのもおかしい
検索続けるゲーム経験してたら相手見付かるまで帰ってくんなと絶対思う。

あとオンスロートは1vs1なんだから、
ランクマッチは部屋制ならスパ4みたくPP制
暇人ランクなら検索から繰り返しプレイまでさくさくにしてほしい
相手見付かるまで検索継続→キャンセル不可で即開始→試合後スタートボタンで検索へ、とかね

対戦で切断にペナルティがないのもどうかと思う
まぁクリア後のオマケだから^^で全部済ますならしょうがないけどね

カプコンもバイオのタイトルも大きくなったから当たり前のことに気付かなかったり予定に間に合わないんだろうね
もしくは上から下まで関連会社全部目上に指摘なんて間違っても出来ない空気なのかな

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
バイオ好きはバイオ以外経験ない人が多いのか諦めてるのか文句見ないけど
“参加できるセッションはありません”で再検索させるのもおかしい
検索続けるゲーム経験してたら相手見付かるまで帰ってくんなと絶対思う。

あとオンスロートは1vs1なんだから、
ランクマッチは部屋制ならスパ4みたくPP制
暇人ランクなら検索から繰り返しプレイまでさくさくにしてほしい
相手見付かるまで検索継続→キャンセル不可で即開始→試合後スタートボタンで検索へ、とかね

対戦で切断にペナルティがないのもどうかと思う
まぁクリア後のオマケだから^^で全部済ますならしょうがないけどね

カプコンもバイオのタイトルも大きくなったから当たり前のことに気付かなかったり予定に間に合わないんだろうね
もしくは上から下まで関連会社全部目上に指摘なんて間違っても出来ない空気なのかな

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 14:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
バイオシリーズナンバリングタイトルが中古価格が2000以下どんどん下がってる時点でお察し

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 13:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
3ぐらいまではひどいポリゴンだった
それでも楽しかった
ちゃんとしたゲームだったんだ

6はキャラに萌えるしかないんか
シェリーの裸に手術着とかにしか作品としての魅力ないんか
ゲームってのは駆け引きなんだろ
6はゲームじゃないだろ
映画だろ
しかも面倒な操作しないと先に進まない映画
なんだこれ
これ作った奴どんな頭脳もってんの
ファンを失望させるのが狙いか
タイトルの評価を失墜させるのが狙いか
これらが狙いだったなら達成できてるわ
日本のゲームを駄目にするために送り込まれた工作員か何かか

まじめにゲームつくる気があるなら
ムービー無しの豆腐サヴァイヴァーで
駆け引きとしての面白みを追求した新作1本つくって勉強し直せ

中古市場への流出を遅らせるためにやり込み要素を付けるのにリソース使わんで
本編の、初回プレイからして面白い作品づくりの努力しろや
そして工夫次第でいろんな遊び方ができる駆け引き要素の高い作品つくれや
ほんまコンプリートさせてプレイ時間をだらだら伸ばすための要素とかやめろや
コンプリートを目指すのが面白い、じゃなくて1回1回のプレイの面白みを追求しろや

本当にお願いします
目を覚ましてください

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 13:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
バイオシリーズナンバリングタイトルが中古価格が2000以下どんどん下がってる時点でお察し

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 12:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
3ぐらいまではひどいポリゴンだった
それでも楽しかった
ちゃんとしたゲームだったんだ

6はキャラに萌えるしかないんか
シェリーの裸に手術着とかにしか作品としての魅力ないんか
ゲームってのは駆け引きなんだろ
6はゲームじゃないだろ
映画だろ
しかも面倒な操作しないと先に進まない映画
なんだこれ
これ作った奴どんな頭脳もってんの
ファンを失望させるのが狙いか
タイトルの評価を失墜させるのが狙いか
これらが狙いだったなら達成できてるわ
日本のゲームを駄目にするために送り込まれた工作員か何かか

まじめにゲームつくる気があるなら
ムービー無しの豆腐サヴァイヴァーで
駆け引きとしての面白みを追求した新作1本つくって勉強し直せ

中古市場への流出を遅らせるためにやり込み要素を付けるのにリソース使わんで
本編の、初回プレイからして面白い作品づくりの努力しろや
そして工夫次第でいろんな遊び方ができる駆け引き要素の高い作品つくれや
ほんまコンプリートさせてプレイ時間をだらだら伸ばすための要素とかやめろや
コンプリートを目指すのが面白い、じゃなくて1回1回のプレイの面白みを追求しろや

本当にお願いします
目を覚ましてください

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 12:30:03)

【2ちゃんレス】
【話題】カプコン「バイオハザード6」ハリウッド「GOLDENREELAWARDS」にて最優秀音響編集賞を獲得!
「バイオハザード6」,ハリウッドの祭典で「最優秀音響編集賞」を受賞
http://www.4gamer.net/games/146/G014639/20130227028/

カプコンの『バイオハザード6』が
「GOLDEN REEL AWARDS」にて最優秀音響編集賞を獲得!

株式会社カプコンは、米国ハリウッドにて 2 月 17 日に開催された Motion Picture Sound Editors (MPSE)主催「The 60th MPSE GOLDEN REEL AWARDS」において、
『バイオハザード 6』がコンピューター・インタラクティブ・エンタテイメント部門の「最優秀音響編集賞」(Best Sound Editing: Computer Interactive Entertainment)を受賞しましたのでお知らせいたします。

「GOLDEN REEL AWARDS」は、60 年の歴史ある式典です。
また、同賞は長編映画やテレビ番組、ゲームソフトなどの音響部門において、最も大きな功績を残した作品に贈られる名誉ある賞であり、並み居るノミネート作品を抑えての受賞となりました。
『バイオハザード 6』は、当社を代表するフラッグシップタイトルであり、ゲームの世界を劇的かつ感情的に表現し、プレイヤーがゲーム中のキャラクターと一体となれるようなサウンドを目指し制作しています。
また、リアルで迫力のあるグラフィック表現に加え、オンライン機能の充実、一新されたアクション性などの新しい要素も奏功し、初回出荷本数としては当社歴代最高の 450 万本を達成しました。

当社はこれからも、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 10:30:02)