下手 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
久しぶりに来たよ。マーセに良い案を思い付いた。まずソロはタイム残し重視でデュオは.コンボ.とボス残しを重視にしてスコアをつければいいと思う。

ソロはコンボによる加点を低くして.フルコンでも最大で10万点程の加点にする。

ソロはタイムによる加点を増やす。例えばソロのタイムは1秒で500ポイントにしてデュオは、1秒100ポイントにする。その代わりデュオのコンボの加点をソロより増やし逆にソロはコンボの加点を減らす。

これでタイム重視とコンボ.ボス残し重視をソロとデュオで明確にわける。どちらも加点方法が違うから両方遊べるゲーム性にするのが目的だ。

ソロはコンボ切れたら終了〜てぐらい加点しなくなるから下手な人はソロを遊ばなくなる。タイム重視ならソロも楽しく遊べるようになる気がする。
デュオは二人いるからとにかくコンボを繋げれば加点が増えるようにする。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
あとマーセの弾薬や回復アイテムの制限が糞酷すぎる。うまい奴は良いが下手な奴はマーセするなてことか。ダイイング長すぎるから必ず殺られるから完走すらできん。

ミニマップないから迷子になる。今時ナビゲーションないとか糞仕様過ぎる。少数派のマーセが上手い奴だけ相手にしたいならもうバイオの続編は二度と買わん。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
おまえらが下手くそなだけだろ
なんでもかんでもゲームのせいにして情けないと思わないの

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
>>100上手い下手の問題ではなく操作にまつわるダメ出しは、ちゃんと聞いてた方がいい。

単にプレイヤーへの操作制限、弾薬制限、ペナルティーばっかりプレイヤーに掛けたゲーム難度の調節はプレイヤーの操作を妨害して難度を上げてるだけに他ならない。

なら弾薬制限やアイテム制限を無くして敵をタフにしたり動きを俊敏にすればいい。

あと前者のクリエイター達が体術後にしっかり無敵時間を取ってたのも、ちゃんと考えた方がいいよ。

体術後などの動作後は操作不能時間が約1秒〜2秒以下もある。要は操作キャラが棒立ち状態になる。

たった1秒チョイだから無敵を外しても大丈夫だろと後者のクリエイターは無敵時間を無くした。その1秒少しの棒立ちは、プレイヤーにかなり不利な状況を生む。

1秒棒立ちするだけで敵の攻撃を交わす事無く攻撃を受けるしか無くなる。ボスクラスの強攻撃の一撃ダイイング喰らえば終わりだ。

要は制作側のデメリットがプレイヤー側へ理不尽に伝わる。

もしクリエイターが上手い下手の問題点に転換するなら体術後の棒立ちを一切無くせよといわれても仕方ないだろ。

システム上、体術後の棒立ちを消せないなら、無敵時間をちゃんと取ってダメージを喰らわないようにすべき。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
久しぶりに来たよ。マーセに良い案を思い付いた。まずソロはタイム残し重視でデュオは.コンボ.とボス残しを重視にしてスコアをつければいいと思う。

ソロはコンボによる加点を低くして.フルコンでも最大で10万点程の加点にする。

ソロはタイムによる加点を増やす。例えばソロのタイムは1秒で500ポイントにしてデュオは、1秒100ポイントにする。その代わりデュオのコンボの加点をソロより増やし逆にソロはコンボの加点を減らす。

これでタイム重視とコンボ.ボス残し重視をソロとデュオで明確にわける。どちらも加点方法が違うから両方遊べるゲーム性にするのが目的だ。

ソロはコンボ切れたら終了〜てぐらい加点しなくなるから下手な人はソロを遊ばなくなる。タイム重視ならソロも楽しく遊べるようになる気がする。
デュオは二人いるからとにかくコンボを繋げれば加点が増えるようにする。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 14:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
あとマーセの弾薬や回復アイテムの制限が糞酷すぎる。うまい奴は良いが下手な奴はマーセするなてことか。ダイイング長すぎるから必ず殺られるから完走すらできん。

ミニマップないから迷子になる。今時ナビゲーションないとか糞仕様過ぎる。少数派のマーセが上手い奴だけ相手にしたいならもうバイオの続編は二度と買わん。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 14:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
おまえらが下手くそなだけだろ
なんでもかんでもゲームのせいにして情けないと思わないの

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 14:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
>>100上手い下手の問題ではなく操作にまつわるダメ出しは、ちゃんと聞いてた方がいい。

単にプレイヤーへの操作制限、弾薬制限、ペナルティーばっかりプレイヤーに掛けたゲーム難度の調節はプレイヤーの操作を妨害して難度を上げてるだけに他ならない。

なら弾薬制限やアイテム制限を無くして敵をタフにしたり動きを俊敏にすればいい。

あと前者のクリエイター達が体術後にしっかり無敵時間を取ってたのも、ちゃんと考えた方がいいよ。

体術後などの動作後は操作不能時間が約1秒〜2秒以下もある。要は操作キャラが棒立ち状態になる。

たった1秒チョイだから無敵を外しても大丈夫だろと後者のクリエイターは無敵時間を無くした。その1秒少しの棒立ちは、プレイヤーにかなり不利な状況を生む。

1秒棒立ちするだけで敵の攻撃を交わす事無く攻撃を受けるしか無くなる。ボスクラスの強攻撃の一撃ダイイング喰らえば終わりだ。

要は制作側のデメリットがプレイヤー側へ理不尽に伝わる。

もしクリエイターが上手い下手の問題点に転換するなら体術後の棒立ちを一切無くせよといわれても仕方ないだろ。

システム上、体術後の棒立ちを消せないなら、無敵時間をちゃんと取ってダメージを喰らわないようにすべき。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 14:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
>>91
1980で売ってたからプレイ中。
バイオ5はしっかり楽しめたから6の不評もただのアンチでしょ。とたかをくくってたが。
ほんとストレスしか溜まんねーなこれ。
使い古されたB級パニック演出ばっかで怖さのかけらもない。
・部屋にゾンビが押し寄せてきた→篭城して応戦だ!
まあお約束のシーンだが、ゾンビが固い&避ける&吐く&物投げる&倒れても襲ってくる、で
もうウザイウザイ。爽快感なんてありゃしない。こういうパニック演出が多々ある。
アクション部分が楽しけりゃそれも歓迎だが、上記の理由で弾が足りん。
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドやるわアホ。

お前がアクション下手なだけだろと言われそうだが、言ってる奴、お前何回死んだんだ?
死んで覚えるゲームなんてクソ。そんなもん最終的に誰でもクリアできるって事だろ。
回復使うより死んで全回復した方が効率いいとか…ハーブ取っとくのもアホらしい。

というわけでプレイするならストーリー補完の為と割り切って死んで全回復でクリア目指そう。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 13:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
はっきしいうて普通にバイオ5バイオ4のがクッソ面白かったんだが
批判は多いけど大抵AIのせいにしているへったくその糞野郎だけで
プロで初期装備でコスチューム買って普通にいつまでも楽しめるし
4は簡単すぎだがレオンはかっこええし面白かった
あしゅりーはシネと思ったけど

そして6これは本当にひどい
まぢでつまらん
5批判は良く分からんし下手糞の馬鹿野郎がAIに文句言ってるやつが多数だけど

6はまぢで武器を捨てれない預けれないそしてマシンガンが一番いらないのに
マシンガンの弾ばかり出る始末。
マシンガンはいらないから捨てたいけど捨てれず武器を強制に持たされる
QTE多すぎ
本当に糞すぎ笑えません^O^

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 13:30:02)