周回 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 晒しスレpart10
>gtysj110

何だこの野郎〜周回厨の癖に偉そうだな〜
そういうやつはな〜スラハメ&HSして即抜け一択だろwwww

そういや俺も、レオン1の地下鉄で、これから電車の屋根に飛び乗ろうとする直前に
ヘレナにプレイヤーが入ってきたんだが、俺がジャンプの協力ポジションについた途端
足元にリモ爆仕掛けられて吹っ飛ばされたんだ・・・・

何かと思いヘレナを目で追ったら 猛ダッシュで進行方向から逆方向へ走り去っていくのを見た。

追いかけて、ぶっ殺そうと思い走って追跡したらいきなりリモ爆ドカン!! 

こっちが追っかけてくると見てか、追跡経路上の目立たない場所に仕掛けられていた。

更に追っかけていくと、扉に通じる段差の上にもリモ爆が・・・・

気にせずに、上に乗った瞬間「ドカン」と爆発した。

見えないところからの起爆。どうやら俺のマーカーの微妙な上下で段差を上がったのを確認したらしい。

その後、ドアを明けて再度線路に出たところにリモ爆。今度は無敵段差で被爆回避。

そのまま更に戻り、最初の出発地点(マンホール)まで追い詰めた途端抜けていきやがった。

IDは記録してないが、国籍は安定の「スぺ糞」だったのは覚えているし、
数百文字にも及ぶ非難メッセ文をグーグル翻訳で作って送っておいたのは今でもはっきりと覚えている。

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/08 07:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>スキルをどんどんつけていって、最終的に全武器無限弾、体術ゲージMAXとかに
できるのであれば、まだ周回プレイする気力が起こりそうなもんだが

これがID:00JhLdatの理想のばいおはざーどっていうのはよくわかった

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/01 03:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>699
お前ホントに日本人か?
日本語理解できてないだろ?

>まだ周回プレイする気力が起こりそうなもん
つまり現状全く周回プレイする気力が起きない
っていうだけで、どこが俺の理想のバイオに言及してるの?

スキル8個うんぬんにしても、さっきから的外れ過ぎて相手にするのもバカらしい

俺は>>700と同じようになんだかんだでまだバイオには期待してるんだよ
このシリーズは好きだし、さっきも書いたが6も1周クリアしてそれなりに遊んだ

で、ダメな点をあげたら理想のバイオを語るなだの、
嫌なら他のゲームやれとか、クレーマーだの甘えだの
何なんだよいったいw

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/01 03:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
はい はい はい聞いてるよ
おまえの望みはわーってるよ 周回以降はスキルてんこ盛りのクソゲーがお望みってことがなw

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/01 03:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>684
バイオ6は周回で遊ぶようには作られていない
で、すべて片付けられる問題だな

敵がいつでてくるかわらかないという恐怖感の演出(敵が出っぱなしだったら恐怖感も糞もない)
イベントは初回は必ず見るからスキップできなくても問題なし
強制視点変更で初心者にも優しくナビゲート
イベント停止中は無敵なので問題ないれす(^q^)

どれも神がかったバランス調整のたまものだろ
1回プレイしたら売るというのがバイオ6の正しい遊び方

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/28 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
ついでにいえば、スキルを3つしか装備できなくても
「ベストパートナー」だけで十分バランス崩壊している気がするけどなw
特にレベル2にすればハーブ使わないでクリアできるし

スキルをどんどんつけていって、最終的に全武器無限弾、体術ゲージMAXとかに
できるのであれば、まだ周回プレイする気力が起こりそうなもんだが、
現状、スキルポイントをためる楽しさのバランスすら取れていないからね

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/28 14:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 晒しスレpart10
>>120
おまえどんな糞エージェント満喫してる?
俺はシナリオにジョインしてホストの保護しまくってる
はやく「保護者」「糞周回」で晒せよ、わがままハンターちゃんたち

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/17 09:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>527
まあ退屈しないってのは大きいな
プレイアブル感もそうだけど、ステージ構成もやっぱ大きいと思う
4の本編と6のレオン編比べたらその差は出てくる

6のレオン編はシモンズのせいで1週目で周回コース断念しかけた
トールオークス内などまでは面白かったけど

ただやっぱりクラウザーQTEだけはやっぱり糞だなw今4回やり直した

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/16 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
3のQTEぐらいの発生してから選択肢まで考慮時間があると良いんだが4はシビア
殺しに来てる5同様にコントローラーブン投げたくなる 6は幾分マシに感じるが
3の考慮時間とMISSったらダメージ受ける位の設定でいいと思うんだよな
4の何もかも少しでも遅れたらゲームオーバーはクリス編螺旋階段みたいにイラつく
>>47
セーブを廃した6はキャプチャー間が長すぎて周回の気力も失せる せめて自動セーブ
3,4か所付けるべきだった

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 23:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
>>32
解らんでもないな 周回や懐かしくて立ち上げる事が一番少ない4

だが、比較的このシリーズ内では簡単な方だからクリアしようぜw
>>36
入力待ち時間が非常短い=シビアなんだよな4 こんな暗記ゲーより
6は多少マシになっているので好感は持てる。5は全部押しの連打だったが
6は表示が出て少し考える時間があって死んでも納得できるが4.5はえ?と思った次には
死んでる

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 16:30:02)