【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
- 1. UnnamedPlayer(2014/01/27 01:17:20) ID:2fCTLHoF
- RESIDENT EVIL 6 / BIOHAZARD 6
□発売日 2013年3月22日
□開発・販売 CAPCOM
□パッケージ版 \5,990(税込)
□ダウンロード版 59.99US$ ※Valve社のSTEAM上での販売となります。
□ジャンル サバイバルホラー
□プレイ人数 1人〜4人(オフライン時:1〜2人/オンライン時:2〜4人)
□CEROレーティング D(17才以上対象)
・インターネット環境が必須です。
・シングルプレイ、ネットワークプレイに関わらず、PC版プレイにはSTEAMのアカウントが必要です。
■PC版公式サイト、ベンチマークダウンロード
http://www.capcom.co.jp/bio6/pc/index.html
■steam版
http://store.steampowered.com/agecheck/app/221040/
steamJPから購入した場合 日本語有り、ゴア表現無し
その他海外DLサイトなどから購入した場合 日本語無し、ゴア表現有り
■前スレ
【PC】バイオハザード6 CHAPTER8【BIOHAZARD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1371252923/
-
23. UnnamedPlayer(2014/01/29 00:51:23) ID:oqxYTgO6
- >>19
もうしばらく連続数時間プレイしてないけど、欧州版は数時間で落ちてたように思う。
>>22
そうTPS視点、海外版の動画を見るとどう見えるか分かりやすい。
ttps://www.youtube.com/watch?v=c5EYCX25JMg#t=04m20s
-
24. UnnamedPlayer(2014/01/29 08:52:47) ID:V849y9/d
- バイオ4HD楽しみだわ〜
アシュリーとエイダの高画質を拝めるんだな
楽しみ!
発売されたらこの有名GIFの高画質版を頼むぞ
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/2/d/2d42a127.gif
-
25. UnnamedPlayer(2014/01/29 11:06:42) ID:hOODyqIo
- >>23
これ国内版でもイージーはTPS視点なんだよな
懐かしいな
バイオとStalkerはまだパッケ持ってる
-
28. UnnamedPlayer(2014/01/30 00:08:41) ID:v+jZCDtV
- 発売されるだけで嬉しい カプコンはバイオ2や鬼武者は腐るほど観掛けるが
バイオ4は入手不可能レベル
-
29. UnnamedPlayer(2014/01/30 00:33:20) ID:p0Mt86h9
- バイオハザード2HDリメイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これが俺たちが求めるバイオなんだよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390917015/
steamでお披露目を目指していると
-
33. UnnamedPlayer(2014/01/30 02:52:45) ID:p0Mt86h9
- >>29
http://www.youtube.com/watch?v=Gzn6E2m3otg
未来はユーザーが自発的に開発できるオープンな環境提供にある
とか、なんとか、言っているから
流れとしては面白いと思うんですけどね。
-
34. UnnamedPlayer(2014/01/30 10:42:07) ID:8ZRWoIL6
- 4面白かったわ〜
PC版でもやったPS2版でもやったGC版でもやった
全ての機種で言えることはQTCは糞
-
36. UnnamedPlayer(2014/01/30 11:42:20) ID:gq0jmpgD
- QTEが糞は同意できる。
特にPC版は動画シーンでクラウザーと戦うのに、
ツギハギだったから、よく「ダイカモネ〜ッ」のシーンで入力しても死にまくっていた。
結局PCメモリ増設でクリアした。
連打もPC環境によって不可とかあって酷かったけど、今回のSteam版は期待している。