プロ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
>>567
プロフのルールかメッセで伝えてあれば一発退場でも良いが
書いて無ければ追い出す前に事前忠告すべきで再犯が無い限り追い出せないだろう
個人的にはエージェントはQSではない限り追い出してないけどな
体術からの体撃ちも好きにはなれないがギリギリ目をつぶってる

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/18 12:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 晒しスレpart10
日本人ホスト部屋は、プロフに書かれてなくてもQSと強武器は自重しておいたほうがいい
俺はそういうのがめんどくさいので日本人ホストの部屋には入らないけどなー

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/17 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>547
そんな力説しなくていいよw
あと部屋がないってだけで、大抵立てればJOINは普通に来るよw
5のプロみたいに基地外じみたバランスじゃないし俺は楽しめるけどな
あと強制難易度固定だから同じ状況で楽しんでるって感じもしていい

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/17 19:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
>>475
vcつけてる方ってほとんどいないですよー
ホストはもちろんジョインも
シージであまり見かけないホスト名の人は人が集まりにくいイメージなので、チーム替えありますアピールでプロフに
『チーム替え協力願います』とか書いてあると常連さんも初心者の人も入りやすいと思う。
チーム替えない部屋はつまらないし、人がすぐ抜けて待ち時間多いので

長くなった!スマソ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/17 00:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
サニーがPS3って人の事プロフに色々書いてるな

>>483
たまたまじゃない?

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/17 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>719
ディレクターの経験はないみたいだよ

なんかのインタビューでプログラマー→限界を感じてプランナーに転向→ディレクター経験なしでいきなりプロデューサーに任命とあった
下記だと95年プログラマー、98年プランナー、2000年プロデューサーという感じらしい
http://www.webcitation.org/60pDbcaiY(小林画像注意)

ディレクターはゲームを面白くするクリエイターとしての能力が関わる仕事だからディレクター経験なしでプロデューサーになったのかね
その割にBASARAではゲーム作りに大きく関わって小林の意見が反映されているという。他の作品ではお飾りの場合が多そうなのにな

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/16 17:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
プログラマーとしてカプンコに入社したのにディレクター業をやることになったのは
実務じゃてんで使えないからここに据えとくか、な判断だったりして
それをいち早くステップアップしたと勘違いした今のやり様だったりして

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/16 11:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>719
プログラマーとしての小林は聞いたことがないな
小林信者に(教科書のプロデューサーやってるからか)槍玉に挙げられる
鯉沼氏の方はプログラマーとしての話が結構出てくるが
小林の下積み時代といえばお飾りプロデューサーしか知らねーな

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/16 11:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
ウィキペディア先生に

1995年、カプコンにプログラマーとして入社[1]。『ディノクライシス2』にて初めてプロデューサーを務める[1]。

とかあるんだが

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/16 11:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
こういう人がプロ難しすぎとかNH詰んだとか言ってるのかなw
DF3付けて無限アサルトで死ぬって一つの才能だよ QSしてればクリアできるゲームなのに

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/15 06:30:02)