おすすめ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】
|
Re:オンラインプレイのやり方
|
- インターネット環境があるのならできますよ!有線接続のほうが安定するので(勝手に落ちたりしない) おすすめします。私は無線でやっています。お友達とやりたいのであればフレンド登録していなくても一緒にプレイできます。楽しんでください
→内容確認
|
Lv.2 akkey-ixさん(2013/08/14 18:31:21)
|
【WE鬼ペディア】
|
マーセ攻略 空体術FB
|
- ■マーセ攻略に欠かせないFB(フィニッシュブロー)の出し方 ~空体術FB編~
【やり方】
①ヘッドショット もしくは クイックショット で相手をよ炉めかせる
↓
②相手に近づき[R1]の表示が出る直前に体術をあてる
↓
③FB
【説明】
よろめいている相手にもう一回体術を当てるとFBが出せる状態になります。
しかし、HS、QSで相手がよろめいたときに近づいて体術をやると相手をふっとばす三段目がでてしまいます。
そこで、[R1]表示が出る前の離れた距離から通常体術の一段目を当てる事でFBが出せる状態を作る事が出来ます。
スライディングFBより使用するゲージが一つ少ないのでおすすめです。
こちらも例によって対シェアボ向けです。
【ポイント】
ピアーズ、クリスなど通常体術の一段目が一歩踏み出して攻撃するタイプのキャラは非常に狙いやすいです。
逆にヘレナや、エイダは範囲が狭くて難しいのでスライディングFBを狙う方が効率的です。
→内容確認
|
ゲスト(2013/01/23 09:42:13)
|
【WE鬼ペディア】
|
ナイスカウンター、サンキューカウンター
|
- カウンターが上手くねらえない場合は、[○]+[L2]もしくは[○]+[R2]を押してプレイヤーが「サンキュー」とか「ナイス」とか言っている時に[R1]を連打してください。このモーションの中は[R1]を押しても体術が出る事はありませんが、カウンターのボタン入力は成立している状態です。ですので相手がこの間に攻撃してくれば連打してるだけでカウンターを狙えます。
ちなみに[L2]の方が間違ってタブレットを使うミスがないのでおすすめです。
ちなみに 銃を構える→構えを解く この間の時間も同様に連打でカウンターを狙えます。
マーセでは非常に重要なテクニックです。
→内容確認
|
ゲスト(2012/11/13 14:45:19)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:質問の「ダメ?」のゲストです。
|
- と思ったのですが、文字数も含め心折れました・・・><
代わりにといってはなんですが、
SCEJの「はじめてのPS3」というサイトのネットワークのところを読んでみるのもおすすめですよ。
→内容確認
|
Lv.99 Sid.Dieさん(2012/11/12 23:17:51)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:序盤におすすめのスキルを教えてください
|
- ファイアアーム、アイテムup、ディフェンス or バトルアタックかな。
ゾンビキラーもいいけど、後々考えたらファイアアームの方がいいと思います。
→内容確認
|
ゲスト(2012/11/11 01:17:37)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:ボイスチャット
|
- 大変、難しい質問ですね~一般的に、チャット音声だけのものは、片側の耳だけに装着するタイプが多く、当然、SEやBGMなどは、空いている耳で聴くことに、なります。SE BGM VC の音声を、一緒に、楽しむにはヘッドホンに、マイクのついたものですが、価格帯によって接続方法も、性能的にも、種類が、多くて・・・質問者は、どうしたい(笑)のかな。性能二ノ次で、安くて手軽なのがいいなら、片耳タイプですね~。もしSE BGMも一緒に楽しみたいのならば、ヘッドホンタイプですね~一応、ヘッドホンタイプでも、片耳タイプでも、PS3ユーザーならば、純正品を、おすすめしますよね~理由は、BTで、接続で簡単なのと、使用時に画面上に、状態表示できることとヘッドホンタイプの方は7.1chサラウンド対応です。現状片耳タイプしか、国内販売されていませんが、各ネットショップでも購入出来ますよ。いろいろググればいいと思うよね~(笑)
→内容確認
|
Lv.99 minicadanさん(2012/10/29 18:09:22)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:武器リセット
|
- 純粋に武器だけがリセットされます。
例えば、レオンなら
リセットしなければ、難易度を変えようと、最初から全武器を持った状態で始められますが、
リセットをすると、ハンドガンとナイフという最初の状態になります。
個人的にはプロなどにチャレンジする場合は、リセットするのをおすすめします。
4,5に比べ、プロはかなり簡単になっていますので。
→内容確認
|
Lv.99 Sid.Dieさん(2012/10/26 22:19:12)
|
【WE知恵袋】
|
クリス編で
|
- クリス編でおすすめの武器ってありますか?
→内容確認
|
ゲスト(2012/10/18 12:36:55)
|