日本 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
>>24
いやバイオがアメリカ舞台になったのは、
ゾンビになったり食われたりを日本人にやらせるのはまずいのではという意見から
アメ猿を生贄にしたというのが正しい

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
ソウルキャリバーとかだと外人に日本語ボイスが人気あるらしいね

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
最初から日本語に対応してるのに吹替と字幕を売るクズエニ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
まあ耳の聞こえない奴に作曲やらしてたんだからなんでも有りだろ実際

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
>>26
UMvC3で日本人がまさかの世界一取った時の日本語関連エピソードが一番笑えた(&かなり微笑ましかった)気がするw

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
>>26
三国無双6もDLCで日本語ボイスあったよ!
リージョン規制で日本本体で動かないし日本未発売だけどな!

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
キャリバーは翻訳があんまりよくなさそうなのもあると思う
英語音声試してみると解るんだけど「そこまでだ!」とか「覚悟!」みたいな
決め技というか強攻撃用のボイスがほとんど「time to die」に統一されてて萎えるったらない

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
>>31
そこらへんのバリエーションがあっちと言うか、海外方面のお金かかってるローカライズ絡みだと少ないってのもあんじゃねーのかな>海外翻訳
ファンメイド翻訳みたく、面白いトコで言い回しをヒネると結構面白そうだと思うんだけどね

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
向こうのゲームが2byte対応なのとこっちが英語云々は立場が違うだろ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)

【2ちゃんレス】
カプコン社長「バイオ6は英語優先、後付けで日本語対応した」
洋風げーで日本語音声w
日本語は字幕でおk

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:05)