体術 仕様 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- あとマルチ対戦にすら弾薬制限つけて何が楽しいんや。最終的に弾薬は.すぐ切れて体術メインになるけど体術ばっかりで遊ぶんなら鉄拳かスト2やるわ。ホンマに作り直せカプコン社員。バイオ6はバイオ5以上の糞仕様が目立つわ。
救済スプレーとかも全員最低1個は持たせろよ。キャラによっては3つ持たせたりとかして.攻撃的なキャラや守備的なキャラに分けて作ればチーム戦で色んな戦術できたのに.カプコン社員よく考えて作れよ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 15:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- マーセでもQSいらん。ぬるい。
それとエイム技術力ある人が損する仕様だよね。
100発100中で頭狙って体術決めてもカウンター待ってたほうが時間稼げるから。
タイムボーナスは均等でよかっただろ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 15:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- バイオ6のマーセは.デメリットが目立つな。
スキルにデメリットつけるバカプコン社員。もはやスキルではない。単に能力別の状態になるだけや。
あと攻撃された時の怯み時間が長すぎてスキが多く反撃が出来ず一方的にヤられっぱなしになるとか糞仕様やめろ。マーセに限らず対戦にもあてはまる。対戦とマーセだけはバイオ5を見習え。
マーセで敵の羽を引きちぎる体術の動作が長すぎてコンボ切れる。コンボ命のゲームなんやから.もっと早く処理しろ。
更に意味のないコンボボーナスのスキルを作るからコンボタイムが延長されて.コンボが繋がりやすくなると勘違いする奴が多発したぐらい意味のない糞スキル作るな。
歩きながらリロード出来るようにしたのはいいが.糞トロいリロードにしたら意味ないやろ。リロード中に何をカチャカチャ意味のない動作で糞トロいリロードしとんや。
あと持ってないアイテムの表示するのやめろ。
アイテム合わすの.あわててたら間違うやろ。持ってるアイテムだけ表示しろ。
エイダのボウガンも糞古い型過ぎやろ。今のボウガンは3連射式やぞ。
操作にも無駄がまだまだ多すぎる。シンプルにしろよ。CODシリーズのシンプルな操作も参考にしろ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 15:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- 5の射撃キャンセル体術はカプコンゲーらしいテクニックでかっこいい
簡単な上に音ゲーじゃあるまいしランタン喰らった瞬間にカウンターとかはちょっとね
構えまでにエイム動かせてHS側面FBゲーならやり込んだかもしれない
マーセは345リユDS6と結構仕様変えて冒険してるからまぁこういうこともあるね
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 15:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- あとマルチ対戦にすら弾薬制限つけて何が楽しいんや。最終的に弾薬は.すぐ切れて体術メインになるけど体術ばっかりで遊ぶんなら鉄拳かスト2やるわ。ホンマに作り直せカプコン社員。バイオ6はバイオ5以上の糞仕様が目立つわ。
救済スプレーとかも全員最低1個は持たせろよ。キャラによっては3つ持たせたりとかして.攻撃的なキャラや守備的なキャラに分けて作ればチーム戦で色んな戦術できたのに.カプコン社員よく考えて作れよ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 14:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- マーセでもQSいらん。ぬるい。
それとエイム技術力ある人が損する仕様だよね。
100発100中で頭狙って体術決めてもカウンター待ってたほうが時間稼げるから。
タイムボーナスは均等でよかっただろ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 14:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- バイオ6のマーセは.デメリットが目立つな。
スキルにデメリットつけるバカプコン社員。もはやスキルではない。単に能力別の状態になるだけや。
あと攻撃された時の怯み時間が長すぎてスキが多く反撃が出来ず一方的にヤられっぱなしになるとか糞仕様やめろ。マーセに限らず対戦にもあてはまる。対戦とマーセだけはバイオ5を見習え。
マーセで敵の羽を引きちぎる体術の動作が長すぎてコンボ切れる。コンボ命のゲームなんやから.もっと早く処理しろ。
更に意味のないコンボボーナスのスキルを作るからコンボタイムが延長されて.コンボが繋がりやすくなると勘違いする奴が多発したぐらい意味のない糞スキル作るな。
歩きながらリロード出来るようにしたのはいいが.糞トロいリロードにしたら意味ないやろ。リロード中に何をカチャカチャ意味のない動作で糞トロいリロードしとんや。
あと持ってないアイテムの表示するのやめろ。
アイテム合わすの.あわててたら間違うやろ。持ってるアイテムだけ表示しろ。
エイダのボウガンも糞古い型過ぎやろ。今のボウガンは3連射式やぞ。
操作にも無駄がまだまだ多すぎる。シンプルにしろよ。CODシリーズのシンプルな操作も参考にしろ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 14:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- 5の射撃キャンセル体術はカプコンゲーらしいテクニックでかっこいい
簡単な上に音ゲーじゃあるまいしランタン喰らった瞬間にカウンターとかはちょっとね
構えまでにエイム動かせてHS側面FBゲーならやり込んだかもしれない
マーセは345リユDS6と結構仕様変えて冒険してるからまぁこういうこともあるね
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 14:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6Part170
|
- >>156
言ってることがざっくりしすぎて全然分からん
パッと思いつく俺的良い所
4→中ではQTE演出が上手なイメージ、序盤の雰囲気作りが良い、銃の取り回しに重みがある、レオンカッコいい
5→6の不自然な演出の数々に比べ演出が自然、直感的な装備変更システム
6→途中参加可能のオンラインのマッチングシステムが便利
悪い所
4→アクション重視の作品としてはメニューを開く頻度が高くテンポを削ぐ(まあ、トランクシステムは味と言えば味だが)
5→NPCにもライフがあり余りにも足手纏い(高難度時)、折角体術可能な怯み状態にしてもよくNPCが撃って怯み解除するのは×、アイテム組み合わせによるリロードバグ(?)がぬるい
6→ドグマ同様のシェーダ表現が余りにも暗い、飛ばせない操作ブツ切り演出が余りにも多い、不自然に小刻みなSRのサイトのブレ、前にも増して取って付けたようなアトラクションが多過ぎる(乗り物,縄登り,ルンバ,etc.)
ところで、洋ゲーに「体力減っても一定時間で全快になる」という
5秒ルールみたいな雑な仕様がよくあるが、あれ好かんな
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:02)
|