エージェント 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
エージェント殺すのに必死な奴って自分がエージェントの時やられたくないもんだから
こっちが構うと訓練生の護衛忘れて付いてくるw
引き離す作戦なのにねw
で、結局負けるのwww

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 17:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
>>513
ダメージレースで負けるのは、エージェントを狙うやつがいるからじゃなくて、
おまえが下手糞でエージェントをダイイングにできないからだと思うぞw

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 17:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
シージやりはじめのころはエージェント瀕死にして動き止めたほうがいいとか
考えてたけど長いことやってるといかにしてエージェントかいくぐって訓練生に
ダメージあたえるか考えるほうがやってて楽しくなってきた

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 17:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
初心者「エージェント倒せばBSAA攻撃し放題じゃんw」

中級者「エージェントはスルーして、いかにBSAAにダメージを与えるかが鍵」←おまえら

上級者「BSAAにダメージを与えるために、エージェントへの攻撃が必須」←俺


こうだと思いますけどね

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 17:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
味方がエージェント倒したら「あーあ」ってなるわ
エージェント倒して有利になる場合もあるが勝ち負けより部屋の雰囲気大事にしたい
シージはそういう人多いなって思ってたけどID:0/KTauiUみたいなのみるとそうでもないんだな残念

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 17:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
シージのマグマステージはエージェントすぐ死ぬよね
俺も何度殺されたことか
すまぬ・・・

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 17:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
シージは、エージェントのとき殺されるとその後、抜ける奴多くないか?
メンタルが弱いのか、なにか納得できないものがあるのか、わからんが・・・。
誘導や護衛はうまいのだが、自身が狙われるとあっさり沈む奴が多いから
つい狙っちゃうんだよな
まー、俺とやるときはぬるいシージはできないと思って覚悟しておいてくれ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 11:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
「>>492」
「↑俺は…俺達はな…エージェントの時殺されると納得が行かないんだ…
…何故俺が、俺だけが殺されなければならないのだ…?
チームには最善を尽くして居る…それなのに…仲間達は…!
もう、遊びじゃ無いんだよ…
誘導は完璧、護衛は命を賭けている…
例え身代わりの標的となろうとも…
本部から送られた一流エージェントはみんな…将軍をがっかりさせたく無い…
だから…誰もミスを犯さない…そして依頼人…そして仲間を守りたいと思っている。
なのに…誰も新人を…フォローをしてやれない…口先ばっかりで新人エージェントは見殺しだ…
毎日、現場にぬるい奴等が近付いて来るのが分かる…だがそんなんじゃ駄目なんだよ…
だけどこの事には誰も気付いて居ない。俺を異常者だと言う奴も居る。確かに気持ち悪いが正論だ…」
                 自称異常者の壁の落書きは此処で途切れている
俺はその下に殴り書きをした
「生存者がいたらここに記入を。俺は上とは別人だ」

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 11:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
あっさり沈むもなにもエージェント攻撃してる時点で地雷じゃねーか

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 11:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
シージのトロフィーにエージェントを100回殺すというのがあるのを知らないのか?

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 11:30:02)