マーセ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- スティックキー押し込みでキャラの配置が左右逆になるんだけどエイムの位置がブレるので固定出来るようにして欲しいよな。誤操作によくなるわ。マーセにカバーアクションもいらんだろ。
マーセの知らんボンクラがマーセ作るなよ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 15:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- カウンター後の動作が鈍いクセに無敵時間が短かすぎる。ボトルアクションのスナイパーライフルの動作も糞鈍い。単に操作性悪くしてるだけの演出になってる。
プレイヤーは操作制限ばっかしのゲームやらされて逆にストレス貯まる。それを考えたらバイオ5のマーセがいかに快適な操作が出来た事が解る。
ミニマップ無いとか糞ボンクラが作ったとしか言いようがない。ゲームのマップでミニマップがないと東西南北が解りにくいだろ。
アサルトライフルを遠方まで投げるとかあり得へんしな。2キロから5キロ以上の銃器をどれだけ遠くまで投げんや。
普通投げた瞬間に重力で地面に落ちるやろ。
糞ボンクラ社員作り直せよ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 15:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- 確かにゲロの怯みが3秒間操作不能とかマーセ知らん奴が作ったとしか考えられん。操作不能状態時に、またゲロ喰らえば更に3秒の合計6秒間、プレイヤーの操作不能とかコンボ主体のゲームやのにやり過ぎてて要所ようしょでマジ糞仕様。
それにゲロの癖に20メートルぐらい飛ばすし命中精度も100%に限りなく近いし現実的にありえんやろ。
リアルに作りたいのか非現実的に作るのか全てが中途半端。本編ならともかくマーセにリアルさはいらん。
リアルを追求するならゲロや銃の命中精度とかもっと現実的にしろ。動き回ってる人間に当たる確率なんかかなり低いはずや。
たぶん作った奴は当たらないと意味がないと思って100%に近い精度にしたんやと思うが所々でリアルさを追求してたり所々で非現実的な仕様にしてたり意味不明な作り。
結論はプレイヤーの操作は.もっと快適にした方がいい。バイオ5のマーセをもっと見習え。マーセで、敵の攻撃にふっとぶ瞬間のスロー演出もいらんしカバーアクションとかもマーセにいらん。
マーセはスピード感が非常に大事やからプレイヤーの操作に水を注すような操作制限ばっかの糞仕様ホンマやめて欲しい。バイオはFPSゲームと違うからリアルさはいらん。
リロード速度もマーセでは全キャラ早くしろ。とにかくリロードも糞トロいわ。
操作性がトロいゲームは一番萎える。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 15:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- 5の射撃キャンセル体術はカプコンゲーらしいテクニックでかっこいい
簡単な上に音ゲーじゃあるまいしランタン喰らった瞬間にカウンターとかはちょっとね
構えまでにエイム動かせてHS側面FBゲーならやり込んだかもしれない
マーセは345リユDS6と結構仕様変えて冒険してるからまぁこういうこともあるね
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 15:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- マーセでもQSいらん。ぬるい。
それとエイム技術力ある人が損する仕様だよね。
100発100中で頭狙って体術決めてもカウンター待ってたほうが時間稼げるから。
タイムボーナスは均等でよかっただろ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 14:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
|
- カメラ直ったから再開してやっぱ6面白いじゃーんてなってたけどマーセは楽しくないなぁ…
カウンターの待ち時間と1プレイの長さにひたすらイライラする
4は500時間5は1000時間以上遊んでリユですらTB回収ガーとか言いながら必死こいてボス残してたのに6はダルくて続かない
オンスロートが良ゲーだったからこれでダラダラ遊ぶわ
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 14:30:03)
|