アップ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・42【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>329
>ユーザーはネット環境のない人が多い

こんな結論に至る事自体がアカン
PS3って最初にネットつないでアップデードしたりPSN登録とかしないとゲームできなかった様に思うんだが
もちろん最初だけ回線つないであとは居間のテレビでネットに繋げずにやってる人もいるだろうけど
メニュー画面でネットバサラ屋とか存在を超主張してる状態なんだから
DLCが(ファンが思い描いてたのと違うorダサすぎて)求められてないことに気付いてないのか

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/15 16:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
>>457の言っている意味がよく分からん
ジェイクの体術なんて誰が言ってんだ?上手い人に対しての制限って何に対して言ってるの?
俺は即席野良組でSkypeとかしてるフレ組の奴等の部屋には入らないからお前みたいな書き込みとかスルーしてたけど言ってる事が擁護と意味不明な文すぎて書き込んじまったわ
お前の言ってる事本人共が書いてるようにしか見えねーし被害妄想でもねーだろw
実際フレ固定の動画しかあげないだろ奴等は。お前が本人達でなかろうとそいつ等のフレってところが完璧に分かりすぎて痛々しいんだよ
まあそんな動画をアップ出来る環境を与えちまってる動画上げさせてください部屋に入ってる奴等もどうかと俺は思うけどね

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/11 11:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
レオンch2のトロッコで外国人とコープしてた時に起きた現象なんだが樽爆弾がズームアップされるムービー終了直後に
樽爆弾に超接近してて撃つ間も無く直撃してレオンが立ったまま落下して暫くして倒れて死んだ・・・何だったのあれ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/11 03:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
シージ小ネタ

犬使用中、内戦2階の即死穴に落とされると裏世界いけるときあるが
サバイバルのマグナム置いてある地下にも落ちる時がある
そのまんまなので犬では上がれずタイムアップまでそこにいなくちゃいけない
箱などは無かった


オグロマンの握り潰すは100%からでも1%まで削るで確定


薄い壁などは攻撃の種類によっては壁越しに貫通する場合がある
・ルポの毒ガス
・伸びる腕r1ボタン
他にもあるかも


フレがほしい

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/10 05:30:04)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
デミ○スさんの偽物の暴言動画ようつべにあるぞ
渡部さんがアップしてるよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/09 03:30:13)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
広めのMAPはいいな、今のバイオってほぼレール式TPSだもんな
とにかく7で5や6みたいにグラだけじゃなしに色々レベルアップしてくれてたらいいわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/07 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
正月にスチームセールで買って積んでたのひさびさ起動したら
やっと海外版から日本版にアップロードされたんだな しかもちゃんと特典のDLC入ってるし
1人じゃやる気しないからcoopでクリアしてくかな

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/06 16:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
サバは敵の挑発とかより味方が弱かったりの方がすっげーイライラする
あとピアーズにQSダメアップつけてる奴のクソさはお察しだな
味方にいたが特攻していつも先にやられてたわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 14:30:08)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
あまりの傍若無人プレイヤーはカルマが上がるなりfall out的にぺナルティを
課せば問題なくない?でそういうプレイヤーはどこのキャンプにも入れてもらえない
とか。ログアウト状態でもいきなりゾンビに襲われる確率アップとかにして
再開したらすでに殺されてるとかにすればいいんだよw

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/04 05:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・42【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>74
コラボというかタイアップがある
B'zの

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/04 00:30:02)