規制 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
バイオ4、予約しようと思うけど国内の規制ってどの程度?

ヘッドショットしても頭飛ばずに敵が死んだか分かりにくいとかだったら嫌だ

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
前出てた日本語版並みの規制ならいらんなぁ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
http://ime.nu/steamcommunity.com/app/254700/discussions/0/558746089193596812/

前スレにsteamでのFAQを張ってくれた人いたけれど、
ロシア語版はどうなっとるんじゃい?とか、
Wii版の方がxbox360より綺麗なんだからそっちのテクスチャーを利用しろだの、
120fpsモニターもっているんだから、それに対応しろだのを
みんな、各々書いているけど、カプコム側からの回答がここ数日更新されていないから、
それ待ちかもですね。

一応、日本語版は6とかみたいにゴア規制ありですか?って質問もあるみたいですし。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
バイオ4のPC版は北米版、欧州版、国内版を持ってるが、規制があるからかえって国内版が一番やりやすい。
国内版で頭が飛んだら寄生体がでるの確定するから準備できるけど、
北米版と欧州版は頭が飛んだら死んだか寄生体かの2択だから混戦だと少し迷う。
代わりじゃないが北米版と欧州版は、アシュリーパートがレオンと同じ視点だからそこは楽なんだが。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
規制有りと規制無し、任意で切り替えられたら一番良いんだけどね
今までのbio4見たいにセーブデータで出来るか
bio6みたいにexeのバックアップで何とかなったらな

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
規制大したことないなら国内のsteam版でいいや

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>117
ついでに規制解除Z指定版でたのむ
あぁでも 元がクソゲーなので買わないかも・・・

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/25 08:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
規制でスレ立てられないので自分はできなくて申し訳ないけど
住み分けるためにエーハンスレ存続させた方がいいんでね?
晒しスレでもエーハンの晒しは需要ないっぽいし、エーハンの話題すると
エーハンスレに張り付いてた基地外エージェントや基地外ハンターまでやってくるし。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/21 02:30:02)

【2ちゃんレス】
ははは。
前のスレで、プレイ規制糞ホストの正当性を主張しきれなかったからって
HW先輩の過去の言動を叩くとか 
どこまで幼稚なバカなんだよ お前らww

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)

【2ちゃんレス】
>>64
まともな議論、多謝です。

>『従っている』とはちょっと違うかもしれません。
貴殿のこのご意見はごもっともです。

何故ならば、禁止事項を掲げるホストの供給目的が二分されているからです。
そして、JOINする側の需要も二分されています。

すなわち、
供給側は、悪意を持って恐怖を利用するホストも居れば、純粋にプレイスタイルを追求するホストも居る。
需要側は、思いっきりフルスペックでプレイしたい人達と、ストイックな縛りプレイを堪能したい人達も居る。

単にプレイスタイルの違いだとお見受けいたしましたので、ごもっともですと申し上げました。



しかしながら、前途の通り私の考えは違います。

純粋にプレイスタイルを追求したり、ストイックな縛りプレイを堪能したいのであれば、
そうでない人たちを巻き込まないで、粛々と己だけでやって下さいと言うことです。
若しくは、プレイスタイルの合ったフレンドだけで集まってやって下さい。

様々な思惑を持ったJOIN達が集まる部屋の中に、
ゲームの仕様以外の規制が人為的に創られていることにストレスを感じています。

私はフルスペックでプレイしたい派でストレスを感じているので、今後も晒し続けるでしょう。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)