変更 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
糞エージェントwiki管理人のシホはWikiのパスワード変更した方がいいぞ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/09 15:30:04)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
追記…
ルート変更…死地に入る前にクロサワ部屋で物資を調達する…(ゲス顔)

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/08 06:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 晒しスレpart10
ところで、強武器禁止部屋で強武器拾ったり、ロビーでチーム一瞬変えている人が居たらどうする?

それとデスマで倒した相手に執着されたらどうすれば良い?

ステージ変更する時は、目が痛くなるマグマと暗いカタコンは避けているけど別に良いよな?
質問ばっかりですまん

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/02 19:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>711
気づかないうちに初期武器強制って蛇捜索のとこだけじゃなかったっけ?
スナイパーのみクリア目指してたら勝手に変更で気づいたらマシピス発砲水の泡ってのは覚えてるけど
他あったか?

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/01 17:30:05)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 マーセナリーズ 初心者スレ
よく動画で武器変更しながら体術だしてフィニッシュブロー
してるけどどうやってんのあれ?

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/01 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>683
敵がいなくて散歩時間長すぎで暇
見たくもないイベントをスキップさせず長々強制視聴で暇
必要ない強制視点変更の欠陥
イベント停止中敵は好き放題動ける欠陥
どうみても申し開きのたたない欠陥だろ
認めろよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/28 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>684
バイオ6は周回で遊ぶようには作られていない
で、すべて片付けられる問題だな

敵がいつでてくるかわらかないという恐怖感の演出(敵が出っぱなしだったら恐怖感も糞もない)
イベントは初回は必ず見るからスキップできなくても問題なし
強制視点変更で初心者にも優しくナビゲート
イベント停止中は無敵なので問題ないれす(^q^)

どれも神がかったバランス調整のたまものだろ
1回プレイしたら売るというのがバイオ6の正しい遊び方

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/28 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>661
こういう人を信者っていうんだろうな
ダメな部分にもあれこれ理由をつけたり、制作者の立場にたって正当化したり。

バランス調整に苦慮したというよりは、バランス取り切れてないというのが普通の見方だろ?
バランスだけじゃくて、それこそ何十回と話題になってるアイテム所持まわりや
装備変更の操作性、スキルポイントシステムなど、ダメなもんはダメなんだよ。
エージェントハントのせいで、本編のバランスがおかしくなるとか
本末転倒もいいところ。

俺がどんなバイオを求めてるかに関わらず、
バイオ6は大多数のバイオファンにとって一番ダメなナンバリングバイオだろ?
糞ゲーとまでは言わないけど、ダメな部分が多すぎることを認めず
擁護しかしない信者は気持ち悪い

ちなみに俺は、1周全部クリアして値段分は楽しんだから糞ゲーとは思わなかったよ
ただ、間違っても良ゲーではないし、待っていたバイオにしては物足りなかった

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/28 14:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>646
あの5の十字キー武器変更仕様って不評だったのかな
6で随分改悪になったけど

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/28 01:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 晒しスレpart10
上3人で組んでる奴らは、チーム変更なんてするわけないだろ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/26 15:30:02)