dlc スレ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
>>236
やはりそうですか
少し疑問に思ったので質問させて頂きました
不愉快にさせてしまったのなら申し訳ない

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 22:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
触れんなって

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 22:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
>>238
サバでホストをやろうと思って、ルールの基準に迷っていたものでね
それで質問に至ったわけですわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 22:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
最近は外人まで「No special weapon」などというメールを送ってきやがる
はぁー やってらんね

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 22:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
>>240
サバやってれば普通はそうなる

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 22:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
海外の人とサバやりたいんだけど、ラグいからなあ
でも、自由っていうのは素晴らしい

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 22:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
ん?今はもうNGしてるからこの気違いは見えてないけどこいつサバやってないとか言ってんだったか?
そりゃないな、前にホストしてない奴まで晒してたからな
つまりこいつはQSや強武器がないと勝てない惨めな粘着雑魚よ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 22:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
>>243
誰に言ってるの?

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 22:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
今回の私の行動で、隠れキリシタンがきっと増えることでしょう。
彼らに賛同できない方々は遠慮なく彼らをここに晒したら宜しいと思います。
何故なら、彼らはあなた方の貴重な時間を奪ってストレスを与えているのですから…

法的な解釈を申し上げると、PS3のIDを、不特定多数が閲覧できる場所に本人の許可なく掲載した場合、抵触すると考えられる法律は二つでしょうか。
『名誉毀損罪』と『個人情報保護法』です。
法に抵触したと訴える場合、訴訟を起こす側の人間は、名誉を汚された、あるいは個人情報を公の場に晒されたという事実を公の場で『証明』する必要があります。

名誉を汚されたと言う主張は論破できそうですね。
PS3のIDを元に個人を特定出来るのか?
この一点が争点になると思われますが、システム関係者以外に個人を特定出来る術が立証出来るのであれば是非訴訟を起こして下さい。是非、是非、遠慮は無用です。

と、言う訳でVC・メールで自分の都合を強要してくる輩は遠慮なく晒して下さい。
彼らに義があるとは思えません。

短い間でしたが私の活動はこれにて休止致します。(次回はバイオ7かも?予定は未定)
ご支援頂きました方々、感謝申し上げます。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 22:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
一応、俺、法律家のはしくれだけど、「個人情報保護法」には100%抵触しないよ

・PSIDからは現実の誰々と個人を特定できないので、PSIDは個人情報保護法上の個人情報にあたらない

誰でも公式PSNでPSIDを検索できることからも、これは間違いない
そうでなければ検索できるようにしているSONYが、個人情報保護法違反で罰則を科されることになる


・そもそも俺たちは、個人情報保護法が適用される個人情報取扱事業者ではない

つまり、個人情報取扱事業者でない俺たちには個人情報保護法は適用されないから、個人情報を漏洩させても不可罰

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 22:30:03)