面白 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・42【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
真田幸村は存在すら知らなかった、伊達政宗は名前だけ知ってた
花の慶次はリアルタイムで読んでた、信長が好きで感想文書いた
利家は大河で初めて知った
昔から歴史が好きだった
歴史を知らなかったから面白いものが出来た、今勉強中

これ全部同一人物の発言とかあり得ないわー
花慶読んでて信長好きで利家知らないってどういう事よw

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 22:30:04)

【2ちゃんレス】
乙女@バイオハザード6
ジェイクはシェリーへの好意がわかりやすすぎて面白
ツンデレぶってるけどただのデレデレで微笑ましいわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 21:30:03)

【2ちゃんレス】
乙女@バイオハザード6
>>44
あそこエイダ偏とレオン偏だと若干ムービーの視点が違ってて
良いよね。
あの場面にレオン裸MOD入れたら面白そうだなって思った(PC版だとMOD職人が作ってくれそう)
そういやバイオの主役キャラはたいてい両親や身内にめぐまれて
無いけど、レオンだけ苦労知らずで坊ちゃん育ちのイメージだ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 21:30:03)

【2ちゃんレス】
乙女@バイオハザード6
ジェイクはシェリーへの好意がわかりやすすぎて面白
ツンデレぶってるけどただのデレデレで微笑ましいわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 20:30:06)

【2ちゃんレス】
乙女@バイオハザード6
>>44
あそこエイダ偏とレオン偏だと若干ムービーの視点が違ってて
良いよね。
あの場面にレオン裸MOD入れたら面白そうだなって思った(PC版だとMOD職人が作ってくれそう)
そういやバイオの主役キャラはたいてい両親や身内にめぐまれて
無いけど、レオンだけ苦労知らずで坊ちゃん育ちのイメージだ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 20:30:06)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part101
バイオハザードってタイトルが正しく使われてたのはベロニカまでだな
4はゲームとしては面白かったがハザードというには人為的杉だろう
以降は言うまでもない

BSAAなどという組織を作ってしまった時点でもうハザードでもなんでもない世界に突入してしまった
ブラックマーケットへの流出だのバイオテロだの行き過ぎだっつーの

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 19:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part101
レオン、クリス編は特に最後から急激にダルくなってくる
やり甲斐があるじゃなくて、面倒くさいの方が多い
エイダは序盤が面倒くさい、というかやたら全編平均的に面倒くさい
7が4の土台焼き回しとしてもこの辺は考えないと駄目だと思う
本編で印象あって面白いのはレオン編の武器屋辺り(4のルイス小屋オマージュ)だった

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 19:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part101
バイオハザードってタイトルが正しく使われてたのはベロニカまでだな
4はゲームとしては面白かったがハザードというには人為的杉だろう
以降は言うまでもない

BSAAなどという組織を作ってしまった時点でもうハザードでもなんでもない世界に突入してしまった
ブラックマーケットへの流出だのバイオテロだの行き過ぎだっつーの

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 18:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part101
レオン、クリス編は特に最後から急激にダルくなってくる
やり甲斐があるじゃなくて、面倒くさいの方が多い
エイダは序盤が面倒くさい、というかやたら全編平均的に面倒くさい
7が4の土台焼き回しとしてもこの辺は考えないと駄目だと思う
本編で印象あって面白いのはレオン編の武器屋辺り(4のルイス小屋オマージュ)だった

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 18:30:03)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
プロをソロで武器引き続き無しノースキルでプレイするとかなり面白い事に最近気づいた

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 17:30:05)