ユーザー 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・42【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
どぎつい(そして薄っぺらい)キャラクターと萌え記号で一定のユーザー釣れたから、そこに胡座をかいてシリーズ追うごとにゲーム内容は劣化してる印象(無印から3までやってた。無駄な時間を費やしたことを後悔している)。
逆裁もunkb(だけが)萌え萌えゲームに成り下がる可能性高いね。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 22:30:04)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
>>120
5も6も大して怖くないうえに、coop以外たいしてやり込みもできないから、
たぶんシナリオクリアしてそれで飽きると思うよ。
その程度の出来。

6の主人公の一人、ジェイク・ミューラーがウェスカーの後継者だからそういう意味では5から遊ぶといい。
それにメインシナリオにもどの武器を持っていくかで難易度をユーザーが変えられるなど、
遊びの幅があるのはどちらかというと5だし、自分は6やったあと5に戻ってきた。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 17:30:05)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
>>33
やっぱりテストプレイをユーザーにやらせたなカプコン
おまえらご苦労様

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 17:30:05)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
素晴らしい内容のアップデートだ

ユーザーのことを考えてくれている。
さすがカプコン様

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 17:30:05)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
>>120
5も6も大して怖くないうえに、coop以外たいしてやり込みもできないから、
たぶんシナリオクリアしてそれで飽きると思うよ。
その程度の出来。

6の主人公の一人、ジェイク・ミューラーがウェスカーの後継者だからそういう意味では5から遊ぶといい。
それにメインシナリオにもどの武器を持っていくかで難易度をユーザーが変えられるなど、
遊びの幅があるのはどちらかというと5だし、自分は6やったあと5に戻ってきた。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
>>33
やっぱりテストプレイをユーザーにやらせたなカプコン
おまえらご苦労様

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
素晴らしい内容のアップデートだ

ユーザーのことを考えてくれている。
さすがカプコン様

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
マーセに限らず色々不満あったり調整の意図を考えるんだけど
結局「ユーザー舐めすぎ」に行き着く

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
マーセに限らず色々不満あったり調整の意図を考えるんだけど
結局「ユーザー舐めすぎ」に行き着く

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 14:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
4のたかがゲームでそこまで言う幼児性に俺はむしろ驚きだけどね。

ゲームに限らず演出とは、ユーザーを楽しませるためにあるべきで、このゲームでいえば、
カメラのスイッチングの仕方が明らかにゲームオーバーにさせる目的で行われる場所が多く、それは演出ではない。興をそぐだけの子供だまし。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 13:30:02)