ゾンビ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋】
|
レオンで東欧攻略
|
- 辺りが暗く迷います、タイムがどこにあるのかわかりません、シュリッカー(叫ぶ奴)もいて、ゾンビの動きは速くなるしゾンビ犬は出てくるし、パニックになります。誰か攻略方法教えてください。回答よろしくお願いします。S ランク取りたいです
→内容確認
|
ゲスト(2013/04/18 06:56:04)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:エイダでマーセ
|
- エイダは圧倒的最弱キャラですからね。。
何度もやってマップを覚えてください。そしてまずリモコン爆弾、焼痍、手榴弾、ハーブ、スプレーを全て回収します。
通常ゾンビ:ヘッドショット => 体術、もし難しければ足を4、5発撃って膝をつかせてから体術。
犬:クイックショット
BSAA:ヘッドショット => 体術
消防士:腕をうち、背を向けたら体術、難しければ背中のボンベを狙う
ブラショ:カウンター、難しければ焼痍でまとめて倒す。
デブ:ここが鬼門ですがリモコン、手榴弾で瞬殺。ちなみに一人目のデブはゲーセンのスプレーがある位置に50体倒すと出てきますので、あらかじめリモコンを仕掛けておくといいです。
ボウガンは基本使いませんが、使うとしても[△]を押してパイルボム。打つ時はクイックショットにすると自動でリロードするのでリスクは少ないです。
とにかく最初の犬のラッシュを全滅するくらいまでコンボをつなげば、A,Sは比較的簡単にとれると思います
→内容確認
|
ゲスト(2013/04/17 17:31:14)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:難易度
|
- ハエシモンズは倒し方さえ分かればプロどころかノーホープでも残念な子です。
倒し方としましては、
1,避雷針を適当にゾンビに刺しておく。
2,腹部の光る丸い部分を複数破壊する。
3,シモンズが触手?を伸ばしゾンビを吸収するまでに、避雷針が刺さっているやつ以外をなるべく倒しておく。
4,シモンズが倒れてきたら、2,3の手順を行う。(破壊するのは眼ですが。)
以上です。
ちなみにアドバイスとして、
武器はマグナム、ショットガンなど高火力な装備はシモンズのために温存するとなおよしです。
ゾンビは格闘とハンドガンで十分です。
無事倒せる事を祈ります。
もし苦戦するようでしたら再度こちらに書き込みを。
→内容確認
|
Lv.99 Sid.Dieさん(2013/03/17 02:32:16)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:ためになること
|
- 消防服を着ているゾンビは、腕を撃つとバックドロップなどの技で一発で倒せます
→内容確認
|
ゲスト(2013/03/12 13:41:26)
|
【WE知恵袋】
|
カウンター
|
- マーセでカウンターをよく使うんですがゾンビはいけるんですが宇宙服の奴らにかなりてこずっています!何かカウンターをどの敵でもしやすくなるような方法はありませんか?どんな事でもいいです
→内容確認
|
ゲスト(2013/02/25 01:05:34)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:射撃と銃の照準について・・・
|
- ゾンビやジェアヴォに体術で1~2回攻撃して怯ませてから照準を頭に合わせて攻撃すればヘッドショットがやりやすくなりますよ。
→内容確認
|
ゲスト(2013/02/14 12:46:50)
|
【WE鬼ペディア】
|
マーセ攻略 仕込みカウンター
|
- ■スキル クロスカウンターを付けなくてもカウンターで敵を倒す方法
【やり方】
敵の目の前で構えて相手が攻撃してくるのを待つ
↓
相手が攻撃モーションに入ったら[R1]連打すると同時に[L1]を離す
(一発撃って構えを解く)
↓
カウンターがでる
【説明】
事前に一発ダメージを与えてから(仕込んでから)カウンターをするのでカウンターキルができるようになります。
更に構えを解く間は[R1]を連打しても体術が暴発しないので安定してカウンターを出すことができます(通称構えカウンター)。
一見操作がややこしいですが、すぐに慣れます。
マスターするとゾンビステージが爽快になります。
【ポイント】
ゾンビ相手に有効です。ゾンビが両手を上げてつかみかかってきた場合に使えます。
ゾンビが腕を上げてからだと間に合わないので、ピクっと動いたら撃ってください。
一見早そうですがこれが一番安定します。
→内容確認
|
ゲスト(2013/01/23 10:05:13)
|
【WE鬼ペディア】
|
マーセ攻略 スライディングFB
|
- ■マーセ攻略に欠かせないFB(フィニッシュブロー)の出し方 ~スライディング編~
【やり方】
ヘッドショット もしくは クイックショット で相手をよ炉めかせる
↓
スライディングを当てる
↓
FB
【説明】
これでFBを簡単に狙えます。ただしゲージを2つ(QSからの場合は3つ)消費するので連発は禁物です。
なお、ゾンビの場合はスライディングで背中を向けられるため非常に狙いずらいです。
シェアボ相手の場合は簡単に決まります。
【ポイント】
スライディングがでたらすかさず[L1]と[R3]を離してください。
そうしないと、スライディング後にそのまま走り抜けてしまい敵を見失います。
→内容確認
|
ゲスト(2013/01/23 09:05:10)
|
【WE知恵袋】
|
ノーホープ
|
- 弾丸が少なく被ダメも大きいこの難易度、
ストーリーを進める上(敵を倒す方法とかダメージを防ぐ方法とか)で何か新しい発見はありますか?
自分はナイフを使うことが増えました。
特にダッシュ体当たりからのナイフ(または即死体術が発動)はとりあえずゾンビ、ジュアヴォなら一撃です。
失敗するとこっちが一撃ですが、他にうまいことやりくりできる方法や意見を求めます。
なお、自分はどのチャプターもProと比べて、クリアが5割増し程度時間がかかります。死亡回数も10回超えることも。
この死と隣り合わせのこの状況で新しい閃きを募集しています。
→内容確認
|
ゲスト(2012/12/26 10:53:12)
|