カメラ 調整 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6Part170
|
- ちょっと前廉価版発売してたが、クロスオーバーは全然機能しないな
大抵のホストは待機すらしないし
今回パッと思いつく「この調整おかしいだろ」と思ったのは
・クリス編とかにでるやたら隙が無さすぎてアクションゲームになってないヘリ(回復とランチャーでゴリ押し)
・失敗で即死の移動イベントで見えない壁に引っかかったり、次のルートが全然カメラに映ってない不親切設計
・エイダで穴落ちた瞬間回転刃があって、最初から左斜め下にスティック入れてないと即死する所
・弾が落ちてたのでリロードしたら急にスローモション狙撃モードになってリロード中にサメに喰われる所、「アレを撃って」じゃねーよ、お前がおもむろに置いた弾をリロード中だよ
「とりあえず走って逃げろ!」的シーンは
バイオ4,5ではQTEだったような気がする
6では不親切なカメラで移動するだけのイベントを頻繁にやらされたけど
そういうシーンこそQTE使えばいいんじゃないの?
やたらとQTEさせる割には使いどころがおかしいだろ
(勿論QTE自体俺は要らないけど)
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- それにシールを試さなくても分かると思うが
連続射撃をした時にブレと反動が大きくなる(アサルト・マシピス系は特に)から一定の距離以上になると外れるぞ?
遠距離の精密連射はできんし、スナのカメラ撃ちも目標に合わせて微調整を繰り返すから簡単には当たらない
別のゲームする時とか、TV見る時に剥がさないと邪魔くさいしな
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/15 17:30:06)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
|
- 実力でやってる人の最初のカメラ調整してるとこ見ると銃口が上向いてるから圧迫感半端ない
こいつカメラHSする気だ思って心臓バクバクしてやたらスクワットしたりスラしたり避けまくって頭狙われないように気がまわりすぎて他の敵にヤラれるw
シールマンは調整動作がないからヤラれるとポカーン
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/16 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6 Part169
|
- 修正しないよかマシやろ
洋ゲーによくあるバグだらけでも勢いで売ったもん勝ちみたいなパッチ地獄だったら絶許だけどカメラ調整くらいで中身弄りすぎとか流石にないわ
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/05 00:30:02)
|