エレベーター 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
>>477
サーチライトのところだけでなく、
クリスたちに見つかるエレベーター後から
カーラのファイルを見る部屋に入るまで敵に見つからずに行く

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
エレベーターロープ登りでオンラインパートナーがこけるのを上からずっと眺められなくなったのが残念

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
クリス編でエレベーターシャフトの上で引き上げようとスタンばってんのに
まったく気づかずに延々とエレベーター内でぐるぐる回って萎え落ちするやつなんなの?アホなの?

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
クリス編でエレベーターシャフトの上で引き上げようとスタンばってんのに
まったく気づかずに延々とエレベーター内でぐるぐる回って萎え落ちするやつなんなの?アホなの?

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
なんかオーバーフロウか知らないけど、倒せないって設定されてる敵が変なリスポンすることない?
ボートの上のチェンさんを出現時にマグナムぶち込みまくったら河ポチャしちゃって、反対側から再登場したり、
ジェイク5の最後のエレベーターパンネも落ちたと思ったらエレベーター中央に出現したり・・・

>>41
せっかくやってるんだから是非楽しんでくれ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
>>46
俺は両方ともCO-OPのJOIN側でなった
パンネの方はシェリー使って寝転がりチャージでイジめてたらパンネが落ちたわ
撃破しちゃったらこのあとのデモどうするんだよ、と思ってたら反対側のエレベーター中央側に再登場したわ・・

>>47
元気良すぎだろw
自分のはボート端に着地したと思ったら落ちたわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
クリス編でエレベーターシャフトの上で引き上げようとスタンばってんのに
まったく気づかずに延々とエレベーター内でぐるぐる回って萎え落ちするやつなんなの?アホなの?

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/08 08:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>713
通常体験版のことならクリスのアサルトライフルが250発、ジェイク組のアサルトライフルが190発
体験版(ドラゴンズドグマ付属のやつ)は60発だよ

>>714
リズのエレベーターのところぐらいじゃない?

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/01 17:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>669
あそこはゲームにするんじゃなく全部デモムービーにしてスキップ一発で飛ばせるようにすべき
エイダの会話までデモムービーでスキップ開けたらもう目の前にシモンズいてファイト!
でゾンビの沸きの速さ10倍で絶え間なくシモンズとの戦闘を邪魔してくる

ジェイク5とかパンネに加えてジュアヴォ兵士が次から次へと沸いて向かってくるようにする
忙しい
回転エレベーターとか起動前の回廊にすでにびっしりジュアヴォ兵士配置
忙しい
溶鉱炉のキャットウォークにもびっしりジュアヴォ兵士配置でウスタナクもいる
忙しい
ジェイクタイマン中にキャットウォークにジュアヴォ兵士がどんどん出てくる
シェリー忙しい
タイマン終わって一息つく貨物通路にこれまたジュアヴォ兵士びっしり配置
忙しい
貨物コースターに入ったらびっしりジュアヴォ兵士配置
忙しい
コースター動かしたあとはデモムービーで一発スキップエンディング

楽しいゲームっていうのはこういうことを言う

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/28 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>455
クリス1雑居ビル
エレベーター出たとこで手榴弾5個投げてリスタート繰り返し
投げた直後ダッキングすれば持ち替えキャンセルで連続して投げられる
∞ランチャーなら硫酸弾
変異体の撃退数稼ぎ、武器の撃退数稼ぎとか目的に応じて好きな方を

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 17:30:03)