【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
- 1. UnnamedPlayer(2014/01/27 01:17:20) ID:2fCTLHoF
- RESIDENT EVIL 6 / BIOHAZARD 6
□発売日 2013年3月22日
□開発・販売 CAPCOM
□パッケージ版 \5,990(税込)
□ダウンロード版 59.99US$ ※Valve社のSTEAM上での販売となります。
□ジャンル サバイバルホラー
□プレイ人数 1人〜4人(オフライン時:1〜2人/オンライン時:2〜4人)
□CEROレーティング D(17才以上対象)
・インターネット環境が必須です。
・シングルプレイ、ネットワークプレイに関わらず、PC版プレイにはSTEAMのアカウントが必要です。
■PC版公式サイト、ベンチマークダウンロード
http://www.capcom.co.jp/bio6/pc/index.html
■steam版
http://store.steampowered.com/agecheck/app/221040/
steamJPから購入した場合 日本語有り、ゴア表現無し
その他海外DLサイトなどから購入した場合 日本語無し、ゴア表現有り
■前スレ
【PC】バイオハザード6 CHAPTER8【BIOHAZARD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1371252923/
-
223. UnnamedPlayer(2014/02/26 16:29:51) ID:nwJLPJec
- バルブ式の扉開くやつの事言ってんなら
寧ろW押す必要別に無いしASDをピアノ押ししてればすぐ開くよ
逆回しでも構わず慣れてる方向にピアノ押しでも余裕で開くよ
-
224. UnnamedPlayer(2014/02/26 21:33:59) ID:gWU9wcLC
- Windows8でDLCを日本語化したいんだけどツールが起動しない
互換性モードでも駄目でやっぱりOSのせいなのかな?
前提アプリとか必要なんですかね?
-
226. UnnamedPlayer(2014/02/26 23:19:44) ID:Sz0IZzLe
- 待たせるだけ待たせて扉前で「Move in!」とかやる奴なんなの?
行けじゃねえよお前を待ってたんだよ
-
228. UnnamedPlayer(2014/03/01 03:32:48) ID:B7jnQRyV
- 今のやつってTrainer使えないのか・・・・
オンやらないから一人でオナニー無双したかったのに
これじゃぁオフラインにしてもヘタしたらバンだな?
-
235. UnnamedPlayer(2014/03/06 09:36:57) ID:mmBr6GzM
- 正月にスチームセールで買って積んでたのひさびさ起動したら
やっと海外版から日本版にアップロードされたんだな しかもちゃんと特典のDLC入ってるし
1人じゃやる気しないからcoopでクリアしてくかな
-
236. UnnamedPlayer(2014/03/06 21:43:01) ID:WOyLMg9u
- チュートリアルの戦闘機が落ちてくるQTEで何十回も死んだわ
しかもコンテニューで間違えてnoを選び頭からやり直しを3度
ちょっとトラックに触れただけ引っ掛かり過ぎなんだよ
マウス感度下げればもうちょい簡単に行けたのかもしれんがポーズで設定できないし
最初からこれじゃQTE地獄を乗り越えれそうもないな
-
237. UnnamedPlayer(2014/03/07 05:11:06) ID:XKTy8mCS
- >>236
下キーとスペースキーをムービー終わる前に押しっぱなしにしておけばいけたような
その後ヘリが来て視点変わったら下キーを上キーに変える
スペース押しっぱなしにしておけば走りながら台に乗ってそのまままた走れるので
チュートリアルは難易度設定ないので注意
-
238. UnnamedPlayer(2014/03/07 18:50:38) ID:1icge54h
- 実は簡単に行けるのか
てか何なんだこれ、後ろ言われてゾンビだろうと無視していたらQTE無しで列車に撥ねられるし車にも撥ねられる
5やった直ぐ後だから操作性が悪くてやり辛いがレオンのチャプター1終えて言われるほど悪くないと思う
ワラワラ出て来る感じは海外のゾンビゲーに近いね