スキ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
>>888
シージは、勝敗やメンバー関係なく毎回チーム替えるのが基本じゃね?

メッセうんぬんは、さすがに作り話ってわかるわw

ちなみに俺がホストのときは、スキルなしやチーム替えもしないような初心者はキックしてる
単にヘタなのは許せるが、操作方法やルールすらわかってないというのでは、さすがに付き合いきれない

キックはホストの権利であるとともに義務でもあると思う

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/18 15:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
シージ楽しいって言うけどルートだの戦法だの知らないし、スキル何いいか分からんしボタ安定かと思えば誰がハーブあるのかすら分からんし鯖と違って雰囲気いいってたまに見るけどガチすぎる書き込みもあるし
何より部屋ないしたまに入っても自分のいるチーム負けてばかりで申し訳なくてすぐ抜けるから慣れもしない
鯖ならデスマで練習できるのにな

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/16 17:30:05)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
>>762
シージの動画をとりあえず漁りまくる。キャラはなれるまでレオン(3)かクリス(0)がいいと思う いっぱい弾撃てるしね ()はタブレットの数ね 
スキルはゾンビステならデスパ、ジュアヴォステならラピッドかな俺は。タブレット多いキャラならメディック(exシェリーエイダなど)
先導のときは待ての指示以外止まらない、追ってくるハンターは遊撃に任せる 遊撃の場合はTBとロケラン取りに行く以外先導の護衛につく 危なくなったらQSに頼る
あと自信ないならプロフに初心者と書いとけばいいと思うよ鯖ほど余裕ない人少ないし 長くなってすまん

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/16 17:30:05)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
>>677
シールはフリシュのときだと無償1.5倍のチート
砂のときだといかさまの意味でのチート

シールもチートスキルもどっちもチートって解釈でいいんでない

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/15 17:30:06)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
オンスロってスキルは何がオススメ?

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/15 17:30:06)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
スキルポイント稼ぎで今一番効率のいい方法を教えてください
YouTubeで動画探してるんですがアプデでできなくなったとの情報もあるので
ちなみに無限弾なしです

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/14 21:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 晒しスレpart10
あーもうほんとこういうくそマジできめぇんだけど
だからね、じゃぁ君はSRでhs狙うのとアサルトライフル、ショットガンで胴ハメすんのとどっちが難しいかそんなもん、もうわかるだろーが
それにひでーやつだとシェリーのぐれ乱で撃った後にアサルト連射とか、マジで萎えないの?
もう一つ言うと、SG撃った後に転がってばんばんばん むかつかねぇーの?
あとさ、タックルとかスラとか食らうやつが悪い、立ち回りが悪いとか言ってるけど、ならお前らのその素晴らしい回避スキルでSRのhsなんかよけてちかづけばいい話なんじゃねーのかよ
因みに俺はSRそんなに使わないし、むしろSG使ってるから

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 00:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
たまにIDとWIN数、あとスキルとか見てよ、なんだ初心者と一緒かよー⤵︎って思って
サバしたらそいつめっさうまくて焦ることあるよな笑
なんだよてめーやるじゃんってなる。まあサブ垢なんだろうがよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/11 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
>>430
ジャムジャムといえば噂のSING-1214(bpm4284)と組んでるの何回か見たな
そいつらが負けた後ロビーでジャムジャムは無言だったがbpmは野良のスキルやキャラに文句つけてた
やっぱりクズはクズとつるむんだな

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/10 23:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
DLCでの地雷プレイヤーの特徴 「初心者編」

スキルが無しかクロスカウンター
・人数がそろってないのにレディ連打
・チーム替えに応じない
・勝てないとわかるとすぐに抜ける 途中離脱率も高し
・デフォジェイクが好き
・AIクリーチャーと1人で死闘を繰り広げている

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/10 23:30:02)