ステージ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋】
|
エイダSOLO デフォルト
|
- ステージはターチィメインストリートです!
スコア10万点取る方法教えてください!8万も、ろくに稼げないヘタレです!タイムの場所は覚えてます!戦闘攻略を教えてください!回答お待ちしております!
→内容確認
|
ゲスト(2013/04/20 11:46:18)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:レオン以外のキャラ体術一発瀕死
|
- 体術で倒せば全部+5秒。
フィニッシュブローなら+7秒
カウンターなら+10秒
ゾンビはヘッドショットから体術、シェアボはクイックショットからフィニッシュブロー。
硬い的は手榴弾など。
どのキャラでもどのステージでもこれだけをちゃんとやればいけます。
→内容確認
|
ゲスト(2013/04/18 21:58:04)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:レオンで東欧攻略
|
- http://biohazard6.net/image/image/merce/merce3.gif
これをみれば、位置はわかるよ。
東欧は基本的に中央の広場でやってればいい。
実はこのステージが一番簡単w
あまりに暗いならオプションで画面の暗さを調節すればよい
→内容確認
|
ゲスト(2013/04/18 14:18:54)
|
【WE鬼ペディア】
|
マーセ攻略 仕込みカウンター
|
- ■スキル クロスカウンターを付けなくてもカウンターで敵を倒す方法
【やり方】
敵の目の前で構えて相手が攻撃してくるのを待つ
↓
相手が攻撃モーションに入ったら[R1]連打すると同時に[L1]を離す
(一発撃って構えを解く)
↓
カウンターがでる
【説明】
事前に一発ダメージを与えてから(仕込んでから)カウンターをするのでカウンターキルができるようになります。
更に構えを解く間は[R1]を連打しても体術が暴発しないので安定してカウンターを出すことができます(通称構えカウンター)。
一見操作がややこしいですが、すぐに慣れます。
マスターするとゾンビステージが爽快になります。
【ポイント】
ゾンビ相手に有効です。ゾンビが両手を上げてつかみかかってきた場合に使えます。
ゾンビが腕を上げてからだと間に合わないので、ピクっと動いたら撃ってください。
一見早そうですがこれが一番安定します。
→内容確認
|
ゲスト(2013/01/23 10:05:13)
|
【WE知恵袋】
|
クリス編
|
- ヘリからダッシュで逃げなきゃいけないステージで何回やっても船が爆破して間に合いません。
敵もひたすら無視して逃げてるのですが・・・
ピアーズ(CP)が軽快に行っちゃうのでムカついてます
→内容確認
|
ゲスト(2012/11/27 20:19:47)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:ジャケット
|
- 今回は、EX1、2の他にも 寒冷地用と脱いだのの2種類あります。・・・地味すぎて気がつかないw
ジェイク編クリアすると遊べるようになる「東欧 採掘場」ステージでプレイすれば、ジャケット着てます。
エイダとカーラは着替えませんけど ^ ^;
→内容確認
|
ゲスト(2012/10/31 06:47:00)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:マーセナリーズのキャラについて
|
- へれなは、ターチィでB、ピアーズは、イドニアノ観覧橋でB、シェリーは、採掘場です。
{注意、イドニアのステージは、クリス編をクリア。採掘場は、ジェイク編クリアです。}
→内容確認
|
ゲスト(2012/10/30 19:23:20)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:スキルについて
|
- そもそも、スキルセットに、ゾンビキラーと、ファイヤーアームをつける意味が、ないと思われる。スキルセットが8個あるのだから、ステージに合わせて・・・銃器メインならば、クリーチヤーキラー系のスキルは、いらないし、体術メインならば、銃器系のスキルはいらないとおもうよ・・・なんせ、スロットは3つしかないので、効果は重複しますが、あえてそうするメリットが、少ないと思われますよね~ptsを、つかうときから、スキルの使いどころを、想定すると初期の頃は無駄にスキルを、分散させずに、効果あげられるよん~
→内容確認
|
Lv.99 minicadanさん(2012/10/29 18:35:17)
|
【WE知恵袋回答】
|
Re:マーセナリーズのキャラについて
|
- ↑違ってるよ
ヘレナ シェリー ピアーズ出るステージ ランクはあってるけどそのステージAランクとったからってEX出ない
EXはどのステージでもいいからA取るだけです
使ってたキャラのEXが出るだけだから7人分A取ったら全員のEXが出るし カーラもでるよ
→内容確認
|
ゲスト(2012/10/28 18:16:50)
|