うし 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
うしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
シェリーも今更すぎる上に結局古株で
ウェスカー息子とかも奴の設定使い回しキャラだしな・・
フレッシュさが足りない

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
うしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
これ以上つんまんない話をズルズル引きずらない事を願うばかりだ
頼むよカプコン様

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
うしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
ハンクとビリー・コーエンはどうし

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
うしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
>>14
CoD4MWやWaWで死ぬ度にいちいちタイトル戻されてたら、難易度ベテランとかやってられん。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
うしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
>>186
ハンクは近頃の作品でもちらほら出るじゃない

ビリーはなぁ……多分スタッフも一瞬存在を思い出せないんじゃないかなぁ
せっかくtウイルスの抗体持ってるとか、実は熱い心の持ち主だとかおいしい設定なのにな
公的には死んでるから裏に回っていい意味で暗躍するとどこかで期待してたのに

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
うしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
あの後ビリーはどうしてた、とかハンクはこうして生き延びた、とかの話ならいいんだが
どんどん設定が飛躍してしまった4以降のストーリーはもうなかった事にして欲しい。
怪獣退治シューティングゲームになってしまった最近の「バイオ」をカプコンがどうしても
「バイオ」の名前で売り続けたいんだったら、無理のあり過ぎる現在の設定は一旦リセット
して新しい設定・新しいキャラでやればいいんだよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
うしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
キャラのその後どうなったとかそんなんファイルにでも書いときゃいい

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
うしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
は?わかんねーヤツだな、4以降の飛躍しすぎた話が馬鹿馬鹿しくて面白くないって言ってんの。
>>186や>>188がハンクやビリーの話してるだろ?
だから彼らの後日談ぐらいならまだ設定的に破綻してないから大丈夫だけどな、って話。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
うしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
いらねーよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
うしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
古参ってゴミ屑ばっかだよな
アウトブレイクとかも全部やったが結局TPSにした方が楽しいのは明らか

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)