アイテム 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
意最近飼ったんだがなんだこれ
今からでも遅くはない、操作パッチだそう
構えたらオートエイムのエイム操作、移動はスティックでいいだろう(体術メインになっとる)
アイテム拾うボタンでなんだ?、アタックと同じボタンに統合しよう
とりあえず、これで5と同じぐらいになるか
武器選択も5のほうがよかったしただ4っつに限定されてしまうが

すげー、やりにくい

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/11 21:30:06)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ初心者スレ
まったり部屋でスコア140の人と遊んだら
60コンボ位からの敵の処理がすっごく早かった。
どうやったら、あんなに上手くプレイ出来るんだろう?
その人が付けていたスキルがアイテムドロップUPだったのは謎www

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/11 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
無限弾にさらにリロード有無付ければ解決するのにな
それと、落ちてるアイテムは弾以外拾うとか追加してくれ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/11 16:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
>>244
しかし、現実的に敵を撃ったら銃弾確保なんか出来ないでしょ

敵を撃ったらアイテムが出るってシチュエーションは、敵を撃つことの意味と楽しみがあるしゲーム性も高めてる
それは良いことだし、だからこそ4が楽しいし何周もする

でも、そういうシチュエーションはリアルには起こり得ないわけだから、バカスカ撃ったり出来ない状態を考えるとゲーム性は低いけど、これは理想的なのではないかと

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/05 05:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
>>206
移動撃ちとかダッシュとかスライディングとかアクションとしては結構改良されてんだよな
ただバイオを純粋なアクションとして捉えるべきかみたいなところで迷いがあるのか中途半端感が出たな
QTEとかアイテム周りとかアドベンチャー要素との兼ね合いが下手というかね
あとアクションっつってもマニアックなくらいのガンアクションに特化して欲しい
初期カメラだけは微塵の擁護も不可能なクソ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 11:30:03)

【2ちゃんレス】
どうしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
謎解きもいつの間にか道中で鍵アイテム拾うだけになったしな
敵も早くなった上一度にわんさか出るから回避して進むなんて今じゃ夢のまた夢

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
どうしたカプコン!IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ「これが面白いのか?」
ぶっちゃけそんなんより
アイテムだの武器切り替えの面倒くささのがイライラするよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 03:30:04)

【2ちゃんレス】
【教会に着いたら】バイオ6のヘレナはウザカワイイ【話すわ】
俺も気づいたらヘレナの救急スプレーがアイテム欄埋めすぎで辛い

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 00:30:04)

【2ちゃんレス】
【教会に着いたら】バイオ6のヘレナはウザカワイイ【話すわ】
俺も気づいたらヘレナの救急スプレーがアイテム欄埋めすぎで辛い

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 23:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part101
Q.インストールは?
 A.バックグラウンドで行われる
Q.CO-OPでアイテム取っても大丈夫?
 A.相手側では残っているので取っても問題無し(キーアイテムは共有)
   ちなみにスプリット(二画面は共有)
Q.ゲームデータ壊れた
 A.XMBに戻ってゲームデータを削除する。セーブデータではない
Q.初回DLCってもう手に入らないの?
 A.ストアにて後日販売される
Q.L1R1を押すQTEの操作方法がわからない
 A.L1R1を同時押ししながら、L1を放して押す→R1放して押すの繰り返し
Q.無限弾取ったのに無限にならない
 A.設定で無限弾許可
Q.私を見つけられるかしら?トロフィーはリスタートしても取れる?
 A.取れる
Q.AHで乱入すると相手にバレる?
 A.乱入したことはバレがどの敵に入ってるかは解らない(勿論動きでバレることはある)
Q.スキルの効果は?
 A.http://www.justaway.jp/game/wiki-bio6/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 19:30:02)