ラス 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 晒しスレpart10
>>80
モルモル、ウンコ、リュートとか結構いるよ

>>79
それよりは保護シールを貼ったほうがイイと思うよ。あとはラップとか
あとよく落とすなら今度割れてないスマホ買った時は保護シールじゃなくて保護ガラスにしてみるとイイよ
ある程度の値段はするけど階段から落としても画面だけは無事だから

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 01:30:06)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
エイダ視線の分析ええなぁw

誤解は解けているんよ レオン編はキャプチャー5だかのシモンズ恐竜化→ヘリで
加勢の地点で。ラストのレオンエイダを抱き上げてぶちゅー しなかった点で愛してはいるが
私と貴方では住む世界が違うの ごめん あそばせ で、レオンが振られた格好。

クリス編はテロの実行犯エイダとかいう女がこんな事しでかしたのか激おこ(クリスとエイダは
初対面)。エイダを追い詰め部下と挟み撃ち→レオン 俺を信じてトライス・ミー→骸骨を止めないと
世界は崩壊 しゃねー力合わせてEND
ジェイク編 あら?ジェイクとシェリー凸凹コンビが災難に遭っているわね 二人を覗きみてコーフン
あくまでジェイクの前に立ったのは偽りエイダのカーラ エイダ姉さんは若い男女の逃避行 燃えるわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 05:30:06)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
>>163
ああレオンの誤解が解ければクリスの誤解も解けるか
てかシモンズは結局なんなんだよあの咬ませ犬
変態だしファミリーには裏切られるしでアシュフオードクラスのクソ悪役じゃないか

エイダは2が終わったあとはフリーのエージェントみたいな感じだったのかね6の最後に仕事受けてるし

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 05:30:06)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
クリス編のカーチェイス、最初の「□ 撃つ」って指示に従ってなくてターボ使えなかった人いない?
昨日アマチュアでやってて、3回くらいここでGAMEOVERになって
おかしいって思ってたら□ボタン押してなかっただけだった…
(□ボタン押すとクリスがフロントガラス壊してターボ使えるようになった)

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 03:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
>>33
参加できたものだとラススタとモノマネ大会とAGスライディング大会がある
なんかいいのないかねー

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/09 02:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
>>37
ラススタ参加したことあるけど何か普通のネタなんだよな。もっと斬新なのないかな
モノマネってキャラでモノマネ?VC使わないといけないネタは無理だな

>>38
PCいじりって仕事?大変だな
またゴキブリゲームしたい

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/09 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
3Dやりたいって言って初期のバイオチームに入ったんだよな確か
そっからトントン拍子でプロデューサーまで成り上がれたのがホント不思議
バイオもカラスのプログラミング以外は他人の仕事の話ばっかだしな

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/08 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>436
テイルズファンは、いのまた氏や藤島氏といった人気イラストレーターのファンを兼ねてる人も多いし、
あんなふざけた奇形キャラ&キチ作品とコラボなんか嫌だろう
なんか共同製作のグッズとか出すとしても、
向こうがBキャラを描き下ろしする分にはさぞかし良いイラストになるだろうが、
BがテイルズキャラをCG化しても嫌がらせにしかならない
せいぜい声優を活かしてドラマCD出すくらいだろう

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/07 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
バイオの世界はあれだけ大事(巨大BOWがいる)なのにステーキ食えるんだもんな
ラスアスの世界なんてベーコンの缶詰やドライフルーツしか食えない

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/05 07:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
バイオは「お約束」に縛られてクソになってってるイメージだわ

主人公はクリスかレオン、エイダは謎めいた何が目的なのかわからない女
目の前の障害は倒せるが背後には巨悪が潜んでいる、新たなタイプのウィルス
ラスボスはロケットランチャーでトドメ、ヘリは落ちる

そんなライトゲーマーがお約束だからーwとか言って喜んでるような次元から
一歩も前に踏み出せてない
特にエイダとか目的が不明すぎるまま美人エージェントからおばさんエージェントになってるのに
未だに何がしたいのかわからないで盛りの過ぎた色気ふりまいてる

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/04 17:30:02)