操作 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6晒しスレpart10
おいチュウキ離脱し過ぎだろ今日
せっかく敵としてジョインしてテンションあがってたのに一度も頭撃ちぬくことなく終わったじゃないかよ
また部屋立てろよwwwwお前の動画を永遠とクリーチャー操作動画にしてやるよwwww

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 22:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】32本目
・カプコン小林氏がファンと作り手の関係に言及「ゲームはファンと作り手が生んだ子供」
http://www.choke-point.com/?p=12300

『バイオハザード6』開発スタッフのリレーインタビュー開始!
http://news.dengeki..../000/000/541/541615/

>時代のトレンドをあまり無視するのもどうかというのもあります。そのために、一般的なFPSやTPSを研究しました。

>残さなかったものは、止まって撃つをはじめとする“ストレスから無理やり恐怖を引き出す”というところです。
>操作は快適にしつつ、違う部分でホラーを伝えていけるように心がけたので、そこは残さなかった部分になるのかなと。

http://news.dengeki.c.../542691/index-5.html
>あと、ハーブをタブレットにした理由をお聞きしたいのですが……。
>佐々木:あのですね……コスプレイヤーの方がコスプレをしてくれる時に、何か記号的になるものはないのかと思って。
>シャカシャカと音が鳴るだけで「あれ? 『バイオハザード』!?」とわかるじゃないですか?




コスプレイヤーに配慮した結果です

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】32本目
ラスアスのメイキング映像
https://www.youtube.com/watch?v=JddXx2ctwZA

1時間15分くらいかなシステム(武器チェンジ)のことを考えて話してるよ
プレイヤーの気持ちを考えて操作方考えてるとかね
メイキング見るといかに6スタッフがサボってるなあと分かってしまった

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】32本目
バイオ6画面暗すぎ、ドグマ同様に暗すぎ、明度最大にしても暗すぎ
とりあえず、この真っ暗シェーダ表現やめろ

そして、飛ばせない細切れ演出多すぎ
一々操作ブツ切りにすんじゃねえ

しかも、演出中、プレイヤーは足止め食らうのに
敵は自由に動いて近づいたり、じっくりレーザーサイト合わせてくれてんじゃねーよ

メディカルセンターの
「お掃除ロボットルンバ」の糞イベントで
カメラ持ってかれている内に足元にルンバ→問答無用で爆発とか
誰が得するんだよ、ゲームとして成り立ってねーよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】32本目
・レオンの「強制ウォーキングパート」
これ何が面白いんだよ、QTE以上に苦痛だよ
これCOOPで二人でウォーキングして何が面白いんだよ

・「レオグチ・ケネシのラクーンフレンドパーク」
ボウガンを撃ってくる石像の足元のボタンを押そう!じゃねーよ
なんなんだよこれは、フレンドパークかっつーの
もう最終イベントダーツにしちまえよ、この野郎が

・「メディカルフレンドパーク」
お掃除ロボットルンバじゃねーかよ
ここで操作不能カメラ演出(この間ルンバは移動している)挟む製作者の気が知れない

・「サスケファイナル」
LボタンとRボタンで縄を登ろう!じゃねーよ
サスケファイナルかっつーの
ジェイクの炎のハイハイといいかったるいだけだよ
野郎、QTEに飽き足らず新たな糞仕様しこんできてんじゃねーよ

・いつも揺れてる糞ステージ
今回、揺れてるだの視界不良だの
シュタゲーとして何の正当性もない糞のような演出多過ぎだろ

・暗所がとことん暗い
たいまつよこせよ
明度上げても「黒レベル」が高すぎる感じで全然可視化出来ねー

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
5までのラジコン操作感覚でやるとそうなる
俺も最初は戸惑ってたけど慣れればむしろやりやすくなった
とりあえずLスティック前に入力しっぱなしでカメラ動かして進むことを覚えよう

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
残さなかったものは、止まって撃つをはじめとする“ストレスから無理やり恐怖を引き出す”というところです。
操作は快適にしつつ、違う部分でホラーを伝えていけるように心がけたので、そこは残さなかった部分になるのかなと。

あれで操作は快適にしたつもりらしいよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
キャラクター操作は慣れたら快適だけど
アイテムのインターフェースはどう転んでも5のほうが洗練されてたわ
せめて疑似的に武器未所持状態に出来て欲しい

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
>視点固定されたあとは緊急回避でもしとけばとりあえず安定だろ

安定するか否かの問題じゃねーよ
飛ばせない演出で一々操作ブツ切りにしてんじゃねーよ、っつー話だよ
「バイオ1未プレイ」だの「回避できないヌルゲーマー」だの
何でもかんでも恣意的な解釈カマす盲目的な信者だな

ただでさえ信者が多いamazonレビューでさえバイオ6の評価は低い
世間評としてもマイノリティはお前だろ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6Part170
>>156
言ってることがざっくりしすぎて全然分からん

パッと思いつく俺的良い所
4→中ではQTE演出が上手なイメージ、序盤の雰囲気作りが良い、銃の取り回しに重みがある、レオンカッコいい
5→6の不自然な演出の数々に比べ演出が自然、直感的な装備変更システム
6→途中参加可能のオンラインのマッチングシステムが便利

悪い所
4→アクション重視の作品としてはメニューを開く頻度が高くテンポを削ぐ(まあ、トランクシステムは味と言えば味だが)
5→NPCにもライフがあり余りにも足手纏い(高難度時)、折角体術可能な怯み状態にしてもよくNPCが撃って怯み解除するのは×、アイテム組み合わせによるリロードバグ(?)がぬるい
6→ドグマ同様のシェーダ表現が余りにも暗い、飛ばせない操作ブツ切り演出が余りにも多い、不自然に小刻みなSRのサイトのブレ、前にも増して取って付けたようなアトラクションが多過ぎる(乗り物,縄登り,ルンバ,etc.)

ところで、洋ゲーに「体力減っても一定時間で全快になる」という
5秒ルールみたいな雑な仕様がよくあるが、あれ好かんな

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:02)