楽しい 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- 長くシージをやっている者の意見として本分は訓練兵を倒す事なので、エージェントを攻撃する事前提のプレイヤーとは組みたくない。
まず機動力のある犬・トカゲや高威力な親方・ダイナマイト・蜂をエージェント攻撃に使うのは勿体無い。
他にも周回中ならリスポ待ちや物陰から訓練兵を直接狙うのが基本、失敗しても結果的にエージェントを足止めできる事が多い。
とはいえエージェント狙いは無意味かと言うとそうでも無い。
まずは篭城中、訓練兵に一撃するのは無理がある状況で無防備なエージェントが居るなら攻撃しておく。
周回中でも噛み付き系や糸吐きや叫び等の拘束時間の長い攻撃で先導者を足止めできれば訓練兵を攻撃するチャンスになる事もある。
もちろん体力が赤なら一撃で戦線離脱なので狙うのも有りだけど、瞬間移動目当てには注意する。
中華以外のジュアヴォステージなら序盤で上手くダイイングにできれば一気に勝負が付くことも。特に海底は1人倒したら総崩れになる事が多々ある。
こんな感じかな?悪く言う人も居るけど立ち回り分かってきたらシージは楽しいよ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/12 23:30:05)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- 俺やフレ達も確かに最初の頃はフレで組んでたからフレ組も悪く言ってるわけではない
フレとやりたい気持ちも分かるからな。ただ動画はいつもお決まりフレ固定の野良狩りイメージしかないってほとんどの人がそう見えるって話
フレ組達の事をグダグダ言ってるなら入らなければいい
俺はフレ達呼んでチーム変ありで野良入れてよくやってるからフレ組野良狩りはほっといてお前らこっちこいよw
すぐ部屋埋まるし野良の人達も長くいてくれるし今となればこっちの方が断然楽しいからな
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/11 23:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- 強い人ばっかの部屋は楽しいよ?
今の内戦後はめっちゃメンバー良かったのにorz
仕事あるし寝なきゃ。
最初のモルモルとジョントラには笑いましたが(^-^;
今日は結構いい部屋あったな♪
皆さん、お疲れ様でした!
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/11 05:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- とりあえずチーム替えに応じないような人は
操作方法すらわかってない初心者だからキックしたほうがいいね
初心者のいるチームが必ず負けることになって、全員がつまらない思いするから
>>259
ところでシージにルールなんてあるの?
採掘場の最初のダイナマイトはスナイパーで防げるし、
タワー屋上の最初も、ゾンビ3人で同時に攻めたり、
リロードの隙をついたり、弾丸を消費させたりでけっこう楽しいと思うのだけど
俺がまだまだ初心者だからそう感じるだけかな?
以前シェリー3人だとBSAAの残り体力100%が連発するって言ってた人いたけど、それって本当?
閃光がきかないクリーチャーもいるし、火力の低いシェリーだとボス処理に苦労しそうだし、
籠城できなそうなんだけど、どうなんだろう?
まー、閃光ばかり使われまくると操作不能な時間が多くてつまらなそうだなとは思うけど、
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/07 14:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 晒しスレpart10
|
- >>366 集団心理に流されていません 俺は強武器ありですとフレンド5人にいいました そしたらすぐ終わるから嫌ですといわれました
俺はクイックショットありにしたらアサルトクイックはめゲームになるからつまらないと思います みなさんそう思われています よってこれらのルールが皆様の意見で楽しいと思って作られた多数派なので
よってキチガイhwさんあなたが悪だと思われます
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/04 23:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- 倒れこみモーションや怯みモーションの時に攻撃したら全部ハメ
ハゲEXで初撃HSしようが倒れこんでる時にもう一発撃ったらハメだしクロスボウHSしようがマシピスで追い撃ちしたらハメ
もちろんスラ当ててから蹴りもハメ
ハメ禁止は相手が倒れこみモーションや怯みモーションになったら一切攻撃してはいけない
だろ?
なにが楽しいんだ?
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/04 22:30:02)
|