体術 出せる 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
>>507
PS3でだが
○だけで「ほめる」が出る状況なら褒めたことになる
R2+○の何時でも出せる「ほめる」や○だけで出る「お礼」は無効

パートナーがHSや体術で倒した時、○押せば褒める
簡単なのはパートナーが敵を倒す度に○押してればそのうち出る

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 17:30:05)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
>>507
PS3でだが
○だけで「ほめる」が出る状況なら褒めたことになる
R2+○の何時でも出せる「ほめる」や○だけで出る「お礼」は無効

パートナーがHSや体術で倒した時、○押せば褒める
簡単なのはパートナーが敵を倒す度に○押してればそのうち出る

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】32本目
そもそもあんな簡単に即死攻撃出せるのはバランスとしてどうなんだよ
体術大好きな奴とかどんなゲームでも主人公が無双しないと気に食わないような人間だけだろ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:02)

【WE知恵袋回答】
Re:レオンデフォルト20万点
まず、あなたがどこまでできるかがわからないとアドバイスできないよ。
いつもは何点くらいまで出せるのか?コンボはどれくらいつなげられるのか?ヘッドショット=>体術はある程度安定して出せるのか?どこで失敗するのか?

とかの情報がないと答える方も答えられん。
今の質問の仕方の場合
「開幕から80コンボ以上つなげろ」としか言えない。

 

→内容確認

ゲスト(2013/04/24 17:09:35)

【WE鬼ペディア】
マーセ攻略 空体術FB
■マーセ攻略に欠かせないFB(フィニッシュブロー)の出し方 ~空体術FB編~
【やり方】
①ヘッドショット もしくは クイックショット で相手をよ炉めかせる

②相手に近づき[R1]の表示が出る直前に体術をあてる

③FB

【説明】
よろめいている相手にもう一回体術を当てるとFBが出せる状態になります。
しかし、HS、QSで相手がよろめいたときに近づいて体術をやると相手をふっとばす三段目がでてしまいます。
そこで、[R1]表示が出る前の離れた距離から通常体術の一段目を当てる事でFBが出せる状態を作る事が出来ます。
スライディングFBより使用するゲージが一つ少ないのでおすすめです。
こちらも例によって対シェアボ向けです。

【ポイント】
ピアーズ、クリスなど通常体術の一段目が一歩踏み出して攻撃するタイプのキャラは非常に狙いやすいです。
逆にヘレナや、エイダは範囲が狭くて難しいのでスライディングFBを狙う方が効率的です。

 

→内容確認

ゲスト(2013/01/23 09:42:13)