リーパー 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
5も普通に良ゲーだが、5は4と同じ感覚でマジニに攻撃誘うと余裕で当たったり、難易度上がると味方がゴミだったり、初心者から上級者まで真っ青のリーパーが居たりで理不尽難易度だった所があったと思う。
6は5の理不尽な点を解消した良ゲーだと思う。代わりに各キャラ武器固定&武器改造が無くなったのが痛すぎるけどな…
武器の種類があって改造あったら神ゲーだったな。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 17:30:05)

【2ちゃんレス】
biohazard6バイオハザード6攻略スレッドPart.3
5も普通に良ゲーだが、5は4と同じ感覚でマジニに攻撃誘うと余裕で当たったり、難易度上がると味方がゴミだったり、初心者から上級者まで真っ青のリーパーが居たりで理不尽難易度だった所があったと思う。
6は5の理不尽な点を解消した良ゲーだと思う。代わりに各キャラ武器固定&武器改造が無くなったのが痛すぎるけどな…
武器の種類があって改造あったら神ゲーだったな。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:04)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
バイオ4のPC版は北米版、欧州版、国内版を持ってるが、規制があるからかえって国内版が一番やりやすい。
国内版で頭が飛んだら寄生体がでるの確定するから準備できるけど、
北米版と欧州版は頭が飛んだら死んだか寄生体かの2択だから混戦だと少し迷う。
代わりじゃないが北米版と欧州版は、アシュリーパートがレオンと同じ視点だからそこは楽なんだが。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
>>17
アシュリーパートって机くぐったりするとこ?あそこ海外版だとTPS視点なのか

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
バイオ4のPC版は北米版、欧州版、国内版を持ってるが、規制があるからかえって国内版が一番やりやすい。
国内版で頭が飛んだら寄生体がでるの確定するから準備できるけど、
北米版と欧州版は頭が飛んだら死んだか寄生体かの2択だから混戦だと少し迷う。
代わりじゃないが北米版と欧州版は、アシュリーパートがレオンと同じ視点だからそこは楽なんだが。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6CHAPTER9【BIOHAZARD】
>>17
アシュリーパートって机くぐったりするとこ?あそこ海外版だとTPS視点なのか

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
バイオ4のPC版は北米版、欧州版、国内版を持ってるが、規制があるからかえって国内版が一番やりやすい。
国内版で頭が飛んだら寄生体がでるの確定するから準備できるけど、
北米版と欧州版は頭が飛んだら死んだか寄生体かの2択だから混戦だと少し迷う。
代わりじゃないが北米版と欧州版は、アシュリーパートがレオンと同じ視点だからそこは楽なんだが。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
>>17
アシュリーパートって机くぐったりするとこ?あそこ海外版だとTPS視点なのか

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 02:30:02)