人気順 | 新着順 |
新着回答順 | 誰か助けて! |
知恵袋へ質問 |
助けてください
ID:66 【その他】ハード指定なし |
|
ゲスト(2012/10/25 10:35:00) |
回答一覧
- 1. ゲスト(2012/10/25 10:53:35)
- ダッシュせず、通常走りの方が小回りが効いて意外と間に合います。
それでも間に合わない場合、何度もリトライして練習するしかありません。
バルブを閉めて道を開くところがありますが、そこは先にバルブを閉めないと間に合わないので、先に閉めにいきましょう。
敵は無視しましょう。稀に橋子から落とされますが不運だと思ってリトライへ。
- 2. Lv.99 minicadanさん(2012/10/26 12:44:08)
- 当たり前のこと書きます。マップ覚える。敵は、スルー落ち着いて操作する。ダッシュボタンは、押しっぱで押さないと・・・すぐDEADになりますよ~♪バルブ前の金網は、ボウガンよりも、銃の方が、狙いやすい・・・梯子登りのとこ過ぎて壊れたダクトの上を走るとこは、ダクトに乗れるとこは決まってるので、覚えること~
- 3. Lv.99 Sid.Dieさん(2012/10/26 22:29:51)
- ポイントとしては、
・基本は押しっぱでダッシュ。
・視点が変わってもとりあえずは変わる前の画面準拠でを操作。
※文字では説明が難しいですが、例えば最初の方で奥に進んで左に飛ぶところは、奥に行くと飛ぶ前あたりで視点が変わりますが、を前に倒し直すと右に行きますので、前の画面のまま左に倒すとスムーズに飛べます。
・はしごの近くではを離し、確実にはしごを昇る。
・途中一体だけ上に敵がいるのは、ボウガンで倒しましょう。相当確率で帰りに襲われ時間ロスになります。とはいえ、無理そうならスルーでも行けることは行けます。
- 4. ゲスト(2012/10/26 23:39:44)
- こまかいコツを
2回目(だったかな?)のハシゴ手前のジャンプはジャンプ中に一度×ボタンとスティック操作を離すと直後のハシゴが昇りやすくなります
離さなくてもうまくやればすぐ昇れますがジャンプの勢いでハシゴより先までトラベリングしてしまったりしますので。
バルブを回したあとのくぐる場所はスライディングが簡単にできて多少の時間短縮はできます
記憶が定かではないので間違ってたらすいません。
- 5. ゲスト(2012/10/31 13:02:00)
- 移動は基本的
+左スティックのダッシュで移動する。ホフク移動する場所は這いずりダッシュで移動する。敵が出現する場所では
+左スティック+
の緊急回避で攻撃を回避しながら移動する。バルブハンドルを回す時は左右のスティックをグリグリ回すとOKです。
知恵袋カテゴリー
- すべて
- <レオン編>
- ┗ Pre(0)
- ┗ レオン-Chapter1(0)
- ┗ レオン-Chapter2(0)
- ┗ レオン-Chapter3(0)
- ┗ レオン-Chapter4(0)
- ┗ レオン-Chapter5(1)
- ┗ レオン編全般(1)
- <クリス編>
- ┗ クリス-Chapter1(0)
- ┗ クリス-Chapter2(0)
- ┗ クリス-Chapter3(4)
- ┗ クリス-Chapter4(0)
- ┗ クリス-Chapter5(3)
- ┗ クリス編全般(0)
- <ジェイク編>
- ┗ ジェイク-Chapter1(0)
- ┗ ジェイク-Chapter2(0)
- ┗ ジェイク-Chapter3(1)
- ┗ ジェイク-Chapter4(0)
- ┗ ジェイク-Chapter5(1)
- ┗ ジェイク編全般(0)
- <エイダ編>
- ┗ エイダ-Chapter1(3)
- ┗ エイダ-Chapter2(0)
- ┗ エイダ-Chapter3(0)
- ┗ エイダ-Chapter4(0)
- ┗ エイダ-Chapter5(3)
- ┗ エイダ編全般(0)
- <ゲームモード>
- ┗ マーセナリーズ(22)
- ┗ エージェントハント(0)
- <その他>
- ┗ 武器(11)
- ┗ スキル(13)
- ┗ クリーチャー(4)
- ┗ トロフィー(2)
- ┗ エンブレム(2)
- ┗ 発売前情報(0)
- ┗ その他(102)