バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
- 1. 名無しさん@非公式ガイド(2013/05/15 13:09:04) ID:fxseJTOr
- ■タイトル :BIOHAZARD 6(バイオハザード6)
■メーカー :カプコン
■ジャンル :サバイバルホラー
■対応機種 :PLAYSTATION3/Xbox360
■発売日 :2012/10/04
□公式サイト
・BIOHAZARD6
http://www.capcom.co.jp/bio6/
・RE.NET
http://www.residentevil.net/
□攻略サイト
・バイオハザード6攻略@wiki
http://www56.atwiki.jp/biosix/
前スレ
バイオハザード6 マーセナリーズ 上級者専用スレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1350524365/877
ツワモノorハイスコア狙い専用のスレです
それ以外は、まったり攻略専用スレへどうぞ
-
182. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/07 02:29:02) ID:tor10bwY
- ハイスコアとツワモノ部屋で質問なんですけど
いい加減まったり部屋に嫌気が差してきてルート知ってる方たちとやりたいと思うのですが
現在クリスのデフォでさえ141万の低スコアです
よくグダるしまだぜんぜん甘いけど刺激を貰いながら練習したい…
こういう場合ってハイスコアかツワモノでたてたとしてやってもらえるんでしょうか?
最低限持っておいたほうがいいスコアとかあったら参考までに聞いておきたいです
まったく覗いたこともないのでどういう風になってるのかわからない…
-
183. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/07 02:57:09) ID:CkWFzHOM
- >>182
ノースコやフルコンすらしていない奴らも来るし、
相手が高スコアでもやりたくなければ抜けるから気にせず立ててみればいい
-
184. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/07 05:29:02) ID:tor10bwY
- >>183
ターチィお付き合いしてくれる方求めてチャレンジしてみます
まったりだと自分よりスコア高いのに謎ルートとか多くて萎えてばっかりだったので
これでやっとリミブレ側ルートと敵処理の練習できるかと思うと感動です(´;ω;`)
答えてくださりありがとうございました!勇気がでましたw
-
185. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/07 06:27:14) ID:90rhhWmC
- 上手くてルートめちゃくちゃな人より
下手でもルート通りに動いてくれる人とのほうがやりがいを感じる。
-
186. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/07 12:08:09) ID:zsBKCgjj
- >>184
言っとくけど141万だろうとなんだろうとリミでナパ全持ちだからな
それやらないと上手くならんしスコア伸びんぞ
-
187. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/07 15:52:49) ID:YNk5sSfR
- ここに居る奴って50位以内の奴ばっかなのか?141万てのもハイスコアじゃなく低スコアとかお前らどれだけ上手いんだよ。
-
188. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/07 16:41:43) ID:CpTvA1oR
- DUOスコアだろ?
ターチィ141だとルート分かってて犬カウンターで処理出来る人なら
巻き込み下手でも出せるスコアだよ
-
189. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/07 18:22:24) ID:ex26m4IR
- ターチィでこっちホストでリミ全持ちしててたまに
ずっとゲーセン付近やドラム缶付近に居てマグナム処理しに行かない人居るんだけど
あれってこっちはどうすればいいの?
まさかマグナム処理行けってことなんだろうか
100でデブ2体ゲーセン広場で処理させられ、マグナムもこっちに来るし最悪w
ルート知ってればスコア気にしないから142万の人とかでも普通にするんだけど微妙な人も結構いるよね。
-
190. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/07 18:30:05) ID:kw+UboEK
- >>186
それはまったりでやってる時から意識して橋下バス側まで行って引きつけております
相手がどんなラグに襲われてるかわからないですし、野良の方にそこまで負担かけるのは普通に気がひけます
とりあえず、アドバイスありがとうございました!
-
191. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/07 18:42:31) ID:CpTvA1oR
- ツワモノハイスコでそういう相手だと銃殺比率高めたフルコン維持プレイに切り替えるわ
まったりでも130万未満相応のプレイしてるジョイン相手の場合はこっちにボスが着たら処理してる
逆に、ちょっと慣れてきた初心者さんに多いけど、ルート無視して一人で片付けようって人もいるね
東欧スプレースタートで消防二匹無視してシュリーカー倒しに着てる人とか
でもこの手の人が後半湧いてくるシュリーカーを出待ちしてることは無かったりする
-
193. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/08 01:14:24) ID:/gbN///M
- 誰かナパの飼いならし方教えて貰えませんか?
143万ペースくらいなら問題ないのですがそれ以上だと50付近か90くらいでヤられます、、、
マグナム撃ったらだいぶ変わりますかね?何発まで大丈夫ですか?
-
196. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/08 11:41:59) ID:BNQwthDF
- >>193
hostならドラミング中に画面上の視界からナパを外しておくことで突進を防げる。
joinだとそれが出来ないからドラミングしてうざい時はスライディングでどつく。
joinで持ってる場合とかで大事な場面なら1,2発は撃ってもいいと思う。5発で死ぬ。
突進してくるのは距離離れすぎた時だからつかず離れず適度に腕振らせる。
あとは常に背後に気を配ってカウンター硬直後に喰らわない感覚をつかむしかない。
-
197. 名無しさん@非公式ガイド(2013/06/08 12:55:54) ID:iJYbmB9h
- ナパはナイトホークで3発エレファントキラーで2発で死ぬ。要は,すぐに死ぬから,あまりダメージを意図的に能えてしまうと体術巻き込みやデブの突進やBASSのアサルトの流れ弾に当たっても死ぬ事があるよ。