バイオハザード6DLC総合スレPart31
- 1. 名無しさん@非公式ガイド(2014/03/19 13:04:01) ID:+4I1EW+e
- ■タイトル :BIOHAZARD 6(バイオハザード6)
■メーカー :カプコン
■ジャンル :サバイバルホラー
■対応機種 :PLAYSTATION3/Xbox360
■発売日 :2012/10/04
□公式サイト
・BIOHAZARD6
http://www.capcom.co.jp/bio6/
・RE.NET
http://www.residentevil.net/
バイオハザード6攻略@wiki(DLCに付いても色々あります)
http://www56.atwiki.jp/biosix/
バイオハザード6DLC晒しまとめ(悪質なプレイヤー確認用)
http://www56.atwiki.jp/bio6dlc/
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1393730127/
-
449. 名無しさん@非公式ガイド(2014/04/11 13:05:42) ID:26Lt3096
- >>444
>>446
なんかIDの雰囲気似ててワロタwwwwww
wDオックスクスクスwwwww
WDヌブラジョグ?wwwww
-
450. 名無しさん@非公式ガイド(2014/04/11 13:20:19) ID:26Lt3096
- 最近悪質プレイヤーはフレンド多いから(類は友を呼ぶ)全然追い出され無いんだよな。多分、今ならバイオ6やっている人の全員が、悪質プレイヤーのフレが1人いや、5人はいると思うぜ
「(回りが)日本人で良かった」と思う体験教えろ。
1挨拶してくれる
これは良いぞ。どんなモード(シージを除く)ってこんな事書いたら執着されるかな、まあいいや
どんなモードでも、挨拶してくれる。
シナリオは合流してすぐ、サバも合流してすぐ、プレデターも合流してすぐ、マーセはお互い分かってる場合はしないけど、開幕や無敵時間中にしてくれる。あの喋る事の出来ないエーハンでさえ、ヴェヴェヴェや腕伸ばしでしてくれる
それなのにシー…いやこんなこと書くつもりじゃない。
2複雑なルールでもすぐ解る(まあ慣れてるのも有るだろうけど)
これはそんなにすごい事じゃ無いかもしれない
外国人部屋でジョインがみんなで攻撃しないでネタやろうとか言ってて、結構有ることだから始めたんだけど、
一人はルールを理解してないのか攻撃しまくり。あげくに最後は普通に戦うことになったけどQSハメやリンチでボロボロ。
戦わなかったのは言い出したジョインとホストのフレだけ(ホスト自身もリンチ)
-
451. 名無しさん@非公式ガイド(2014/04/11 13:33:18) ID:E9Q2Ef47
- 何回も言われてるけど1秒が大事なシージのスタートで開幕挨拶とかバカかと思う
タイムダウンオブジェクトのナイスが挨拶代わりだろ
-
452. 名無しさん@非公式ガイド(2014/04/11 13:35:04) ID:26Lt3096
- ちょっと連レスしてすまん
謎なぞだすわ
質問
1日に3人しか書き込みが無いのはどーこだ?
※ちなみに発売から4年〜4年半経っています
回答
※バイオ6は4年も経って無いです
※なのに書き込みが1日5〜人程度です
※つまり4経ったら、いやあるいは経つ前に人がいなくなるかもしれません
※なんでも良いので盛り上げてください
以上
-
454. 名無しさん@非公式ガイド(2014/04/11 13:50:40) ID:26Lt3096
- >>451
そんなこと言われると涙が…(これとは関係無いけどガチで出てきた)
>>453
俺はコピペにマジレスしないよ
これでもまだ8人か
見てるだけで書き込みしてない人もいるだろうけど、実際どうなんだろ
シージ民ってなんで挨拶もできないの?
とか煽って人集めてから聞くけど(スマン)
みんなはゲームやっている時もPCつけてスレ書き込みしてる?