【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・42【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
- 1. ゲーム好き名無しさん(2014/03/01 01:19:26) ID:sJaQkm6a0
- 全ての悪の根源であるカプコンプロデューサー
小林裕幸を叩くスレです。
・アマゾンのレビューや本スレの悪意あるレス等のコピペは禁止
・sage進行
・小林叩きに関係のないカプコン作品の話題は本スレ・アンチスレ・愚痴スレ等へ
・痛いBファン、工作員についての意見や話題はヲチスレで
・荒らし、スレチな書き込みはもちろんスルーで
・次スレ立ては>>980の人がお願いします
前スレ
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1390705846/
-
144. ゲーム好き名無しさん(2014/03/06 09:09:34) ID:E/lb+USi0
- ○○も酷いってのをこのスレで言う意味もわからんしな
1レス15円の奴がパターン変えてきたようにしか見えん
-
146. ゲーム好き名無しさん(2014/03/06 13:07:12) ID:ssuEpCPl0
- >>140
門脇
・エゴサしてファンに絡む。購入を迷ってるツイート、批判的なツイートにも絡んでごり押し
・公式の企画で男同士の妊娠ネタをツイート→苦情がくるが、批判的な意見を晒す→苦情があるからと問題のツイートを自ら削除
小林
・ファンからの苦情を好意的な部分を削除して晒す
・取材を受けた会社に対して愚痴→苦言がくるが晒す。両者ともカプコンに連絡がいくまで放置
・3Zワゴンセールだった!→世の中変なやから多い(>_<)知り合いに事実をツイートしただけなのにアンチの人達は盛り上がる。→放置
どっちも問題あるとは思うけど小林より上と言われると「えっ!?」となる
-
148. ゲーム好き名無しさん(2014/03/06 13:17:33) ID:LtwtQRGS0
- 普通の人間なら反省や謝罪とかするのにこの屑と来らな〜
自分を一切省みない奴ほど救いようのないものは無い
-
151. ゲーム好き名無しさん(2014/03/06 23:21:57) ID:l2HOqAqh0
- 嘘つき・性格悪い・目立ちたがり・食いしん坊のカプコン幹部小林裕幸…
はたしてカプコンに明日はあるのか
-
152. ゲーム好き名無しさん(2014/03/07 00:25:47) ID:Wog1IzOo0
- まあ一応大きな会社だし、あの馬鹿3人でそこまでの損害はないんじゃないか?
ぶっちゃけBがもの凄い大人気シリーズでゲームもバカ売れだったら損害は大きいかもしれないけど
-
154. ゲーム好き名無しさん(2014/03/07 02:18:50) ID:cmmghIUl0
- 本人が作ったBやドクマだけゴミにして行くのはどうでもいいけど
今までまともに関わってこなかった癖に、長年続いて来たシリーズに唐突にちょっかいかけて駄作にするのはマジ勘弁
無視して見ないよう関わらないようしてたのに、わざわざ視界に入ってくんなよ
トーキョージャングルにバイオのパクリ騒いでた時に、ジャンルは同じだがゲーム性は全く別物だし絶望都市系は今更珍しくもないのに、こいつトーキョージャングルの事理解してねえなと思ってたら理解してないのはバイオの方だった
それに自分がパクリエーターだから、他の人も当然パクリながらゲーム作ってると考えるんだろうな
まだすきな作品やシリーズは少し残ってるから、せめてこいつが絡まないように祈ってる
-
156. ゲーム好き名無しさん(2014/03/07 09:56:31) ID:HtQuFn7F0
- トーキョージャングルの世界設定とかゲームシステムは考え込まれてるなって感じで面白かったよ。
ジャングルを一通りにクリアしたあとにウンコバがジャングルをプレイした動画を見たけど、女々しくて仕方なかった。
バイオのパクリとかおおよそ公式のサイト、開発者の目の前で何言ってんだこのデブはって感じだったよ。
ほぼパクリ同然(オリジナルは不快感極まりない武将キャラの性格、設定くらい?)なBASARA作っておいてよくそんなこと言えるよな。
-
157. ゲーム好き名無しさん(2014/03/07 10:38:23) ID:hhEu2pNm0
- PS4発売直前でのクリエイターアンケートで小林が実際に答えた内容
【1】性能や機能といったPS4本体に関する感想、個人的に注目しているPS4ならではの部分についてお答えください。
>PS4の「つながる」という機能がユーザーに新しいゲーム体験をもたらし、凄く楽しませてくれるのではと思います。
【2】既存のハードとPS4とで、もっとも大きく異なる部分と、それによってユーザーが得られるメリットはなんだと思いますか?
>「つながる」という機能がネット世界とゲームプレイを近づけると思いますし、内(家)と外との連動でゲームLIFEが変わる。
【3】PS4で開発を行うことによって得られる、メーカーとしてのメリットはなんだと思いますか?
>難しいですね。新しい体験をユーザーの皆さんに提供できるかな?
【4】設問1でお答えいただいた、“個人的に注目しているPS4ならではの部分”を利用して、挑戦してみたいことなどがありましたらお答えください。
>ゆっくり考えたいですね。
【5】PS4で発売が予定されているゲームの中で、気になるタイトルを最大3つまであげてください。また、お答えいただいたタイトルについて、抱いている印象や注目しているポイントなどを教えてください。
>・『ウォッチドッグス』(ユービーアイソフト)
『ウォッチドッグス』は、高解像度の映像はさることながら先進的な特殊効果を表現しています。本作の舞台であるシカゴの街並は驚くほど忠実に再現されています。
【EX】現在、ご自身が手がけているタイトルについて、読者の皆さんに向けてのメッセージをお願いします。
>PS3『戦国BASARA4』は、シリーズ最新作で新たなキャラクター、アクション、システム、ストーリーなど新要素が満載な作品となっています。シリーズユーザーも、新規ユーザーも楽しめる内容になっています。是非一度プレイして下さい!!