手榴弾 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
>>126
空体術が追尾するから簡単すぎるな。ダウン中に手榴弾投げて刺すとか色々やったけどやっぱりそれしかないか

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 02:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
6はアレンジバージョンで作り直すべし
※5のようなロビーでアイテムセッティングあり
※武器自由化・手榴弾全種類あり
※読み込みが時間がウザいカットシーンは全て廃止でスキップ可能な実機イベントで構成

レオン1
・開始直後からゾンビ出現で戦闘アクション解禁状態
・大学内を広いものに改築して2人で分散してリズを探す
・オッサンとリズはシージの要領でエレベーターまで護衛
・バリケードやドアは爆弾で破壊可能
・大学構内の敵増加
・地下鉄内の敵増加
・市街地の敵増加

レオン2
・墓地を広いものに改築
・墓地の敵増加
・研究所の敵増加
・デボラ戦を広いものに改築して一階だけで構成
・トロッコは発車前にデボラに破壊され線路を敵と戦いながらデボラから逃げる

レオン3
・カタコンベ内の敵増加
・地下空洞は全体的に再構築して根本的に分断オンリーにする
・洪水廃止で扉で合流したら陸路で坂道を下る
・ブルザクは完全新規の遺跡ステージで陸戦として再構成

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/31 08:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
手榴弾が1ボタンで出ないのが一番イラツク
アホだ これ設計したやつ
あとマーセのボス残しがクソだってのも5のリユニオンで気づけっての

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/25 08:30:02)

【WE知恵袋回答】
Re:コツ
カウンターできますか?できるならカウンターで倒した方がいいと思います。一応、やり方書いて置きます。飛び付きカウンター、ブラットショットが中腰になる体勢をとったら飛び付いてくる合図なので、中腰になったら奴に近づいてカウンターが出てきます。腕振り上げカウンター、これはブラットショットがプレイヤーに近づいて腕を振り上げた体勢をとったらカウンターができます。それでもカウンターが無理なら焼夷手榴弾を使えば楽に倒せます。

 

→内容確認

ゲスト(2013/05/21 19:16:47)

【WE知恵袋回答】
Re:レオン以外のキャラ体術一発瀕死
体術で倒せば全部+5秒。
フィニッシュブローなら+7秒
カウンターなら+10秒

ゾンビはヘッドショットから体術、シェアボはクイックショットからフィニッシュブロー。
硬い的は手榴弾など。
どのキャラでもどのステージでもこれだけをちゃんとやればいけます。

 

→内容確認

ゲスト(2013/04/18 21:58:04)

【WE知恵袋回答】
Re:エイダでマーセ
エイダは圧倒的最弱キャラですからね。。
何度もやってマップを覚えてください。そしてまずリモコン爆弾、焼痍、手榴弾、ハーブ、スプレーを全て回収します。
通常ゾンビ:ヘッドショット => 体術、もし難しければ足を4、5発撃って膝をつかせてから体術。
犬:クイックショット
BSAA:ヘッドショット => 体術
消防士:腕をうち、背を向けたら体術、難しければ背中のボンベを狙う
ブラショ:カウンター、難しければ焼痍でまとめて倒す。
デブ:ここが鬼門ですがリモコン、手榴弾で瞬殺。ちなみに一人目のデブはゲーセンのスプレーがある位置に50体倒すと出てきますので、あらかじめリモコンを仕掛けておくといいです。

ボウガンは基本使いませんが、使うとしても[△]を押してパイルボム。打つ時はクイックショットにすると自動でリロードするのでリスクは少ないです。

とにかく最初の犬のラッシュを全滅するくらいまでコンボをつなげば、A,Sは比較的簡単にとれると思います

 

→内容確認

ゲスト(2013/04/17 17:31:14)

【WE鬼ペディア】
マーセ攻略 爆破FB
■タイムを大量に稼ぐ爆破FB
【やり方】
FBを出せる状態の敵を作る(やり方は別途ウィ鬼ペディアを参照)

手榴弾を投げる

FB

【説明】
FBで敵を倒すと+7秒ですが、この際に巻き込んだ敵の数分+7秒されます。
実はこれFBが当たった敵ではなくFBを出したときに倒した敵の数が対象になります。
なので、FBがでる瞬間に手榴弾で他の敵を同時に倒すことでその敵もFBで倒した事になります。
上手くいくと+35秒とか稼げるときがあります。

【ポイント】
狙うのは結構難しいです。これに関しては練習あるのみw

 

→内容確認

ゲスト(2013/01/23 09:52:58)

【WE鬼ペディア】
マーセ攻略 メニュー格闘
■マーセ攻略に欠かせないFB(フィニッシュブロー)の出し方 ~メニュー格闘編~
【やり方】
ヘッドショット もしくは クイックショット で相手をよ炉めかせる

[十字]上下で変更できる所持数0の武器(手榴弾など)にカーソルを合わせて[R1]

FB

【説明】
HS、QSのよろけ中は通常はふっとばし体術になってしまいますが、アイテム数が0の武器にカーソルを合わせて体術を出すと相手の状態にかかわらず通常体術の一段目がでます。
これによりFBにつなぐことができます。

【ポイント】
2ちゃんより抜粋

例えば所持数ゼロの手榴弾に合わせて使用したい場合 前もって焼夷を一旦装備しておいてからメイン武器に戻す QS後に十字キーの上を素早く二度押して手榴弾に変えて空体術→FB FBが終わった後に十字キーの左か右を押してアイテム欄カーソルをメイン武器にもどす。これが大事 こうすることで手榴弾系の装備が焼夷に戻る。これをしないと手榴弾にカーソルが合ったままの 状態になってしまうので次に同じ操作をした場合、救急スプレーを装備してしまうことになるので注意

 

→内容確認

ゲスト(2013/01/23 09:48:02)

【WE知恵袋回答】
Re:co-opのパートナーに
わざと手榴弾系の武器をパートナーの足元に投げたり、グレネードランチャーでパートナーの足元を攻撃する。
それ以外でも2人が分断されるイベントで援護しないでわざと見殺しにするといった行為がNGだと思います。

 

→内容確認

ゲスト(2012/11/15 12:47:16)

【WE知恵袋回答】
Re:教えて
焼夷手榴弾を使うと一掃出来ますよ。あとは攻撃オブジェクトもあった気がするので積極的に使って下さい。
あとはリモコンバクダン等を使ってまとめて倒すように心がけるといいと思います。

 

→内容確認

Lv.33 エンリコさん(2012/11/05 21:30:17)