コントローラー 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
>>206
箱コンは公式ドライバ使ってる?非公式使ってるなら公式に戻せばいいと思う。
あと前スレのこれと同じ症状っぽいね。これは箱コン使ってなくてx360ce使ってて、解決したかは不明だったけど。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1371252923/816
816 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 15:37:15.75 ID:ewJPxs44
っと言いながら5しかやったことなかったので早速プレイしたけど
なんかゲームボタン配置(?)がバグってる・・・。
jc-ps102usvでps2コントローラー接続→x360ceで認識&ボタン配置を一部変更
で起動したら、なんか起動直後にオプション画面になるけどボタン押すたびに
1ボタン→Aボタン→1ボタン・・・

ってボタンマークと実際ボタンの配置が変わる・・・
どなたかお助けを・・・

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/18 22:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
シージだと部屋少なくてなかなか入れないから、
コントローラーの□ボタン(検索を繰り返す)と○ボタン(ジョインする)を連射固定にしておいて
部屋が検索された瞬間に自動的にジョインするようにしてるから、
自動的にジョイン→糞部屋だから抜ける→自動的にジョイン→糞部屋だから抜ける
みたいなことになることがある

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 16:30:02)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
あげてまで言うことか知らんがPC版リノベは出ている オペラクはコントローラー
対応糞だから正直初心者には勧められん

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/06 23:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
>>62
俺、キーボードとマウスでやれなんて言われたら半分以下の年齢だけど投げ出すわw
ゲームコントローラー対応してんだしそれでええやんw

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/01 03:30:04)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
4は十字キーエイムがやりやすい
5はスティックエイムがやりにくい
6はエイム+移動で微調整がしやすい

コントローラープレイでは足止めてスティックでのエイムしか出来ない5が操作きついと思うんだ

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/31 20:30:07)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
>>36
QTCじゃなくQTEかw
俺の場合QTEが発生するたびに毎回数回死んだなw
初見殺し過ぎる
ムービーとか始まったら普通に気を抜くしな
長そうなムービーならコントローラー置いたりして一息つくっちゅーねん
>>40
そそ、凄まじく短いのよw
反射神経テストで0.2を切ろうかってレベルの俺ですら間に合わんからなw
>>41
俺も間に合わないぜ
35歳だけどw

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 23:30:03)

【2ちゃんレス】
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
3のQTEぐらいの発生してから選択肢まで考慮時間があると良いんだが4はシビア
殺しに来てる5同様にコントローラーブン投げたくなる 6は幾分マシに感じるが
3の考慮時間とMISSったらダメージ受ける位の設定でいいと思うんだよな
4の何もかも少しでも遅れたらゲームオーバーはクリス編螺旋階段みたいにイラつく
>>47
セーブを廃した6はキャプチャー間が長すぎて周回の気力も失せる せめて自動セーブ
3,4か所付けるべきだった

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/30 23:30:03)