小林裕幸 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
ゲームではないと思います

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>520
インタビューみるとこんな感じっぽいね
BASARA→売れてるゲーム(無双)みたいなの作りたい
BASARA無印のアニメ→アニメムービーを作りたい。
          でも具体的に何を作りたいかとかないんで内容はアニメ制作会社にお任せ
BASARAの主題歌→僕が好きなアーティストで○○っぽくしてね

自分で何かを作り出すというより既存の創作物を参考に似たような物や自分の趣味に合った物を作らせるというか
特定のキャラ贔屓や小林の趣味が垣間見えるから小林からの指示はあるだろうし、作品において小林の影響力は大きいんだろうけど
作ったというか作らせてる印象

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
バイオも勘違いアニメーション作ったり
ゲームもエイダ萌えムービーゲー化
こいつが関わってから方向性が気持ち悪くなった

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
早速ガイストがカプコンで黒歴史化したな

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
小林がロトの紋章の異魔神に見えてきた。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
・作品のジャンル=被って当然!! 似てても仕方ない!! RPGだってみんな旅してる!
・オリジナリティー=俺の趣味を入れれば良い。そうすればオリジナル!

小林の思考、こんなんじゃないかと思うわ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>526
さすがに被って当然、似てても仕方ないとは思ってないだろ
小林の中では青い伊達政宗はBASARAのパクリ、
Tokyojungleのプレイムービーでは一部システムを指して自社作品と似てますね!と発言してるんだから

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>501
それに実際もうPS4でソフト出してる三國無双の鈴木Pが、無双代表で語るのが適任だよな

小林にいたっては、載らない方が遥かにマシだったな笑
アンチ目線をなしにしても、あんな中身のないインタビューは呆れるさ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/09 17:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
アニメ業界にもヤマカンっていう小林そっくりな人がいるから2人でコンビ組めばいいよ。
ヤマカンも小林と同じようにツイッターでユーザーに対して喧嘩売ってるしね。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/09 17:30:02)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
鯉Pのコメントがないことについては、なくて逆に良かったじゃんとしかw
あの人ハードの研究大好きみたいだし、インタビューメンバーに入ってたら
バとの違いがより出ちゃうだけだよ、恥の上塗りにしかならない
3DSの実機が持ち込まれた時の話が「社長が聞く」にあるけど、
岩田さんと鯉Pのハード話がめちゃくちゃ盛り上がってるのが文面からも分かる
つーかどんな擁護しようともバのインタビュー内容が駄目って事実は覆せないでしょ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/09 17:30:02)