小林裕幸 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
4うつけだしてBは終わり言ってる人いるけどなんかこの出来だとうつけ商法すらやる前に消えそう
つか消えろ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 11:30:03)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
岩塩でも投げつけて追い返して欲しいとこだがまあやんわりお断りするだろうね

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 04:30:05)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
正式に使用許可を求めてきたら断らないだろうけど、
ゲームの中身をこれまでどおり大目に見るかな?
という気はする。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 04:30:05)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
使用許可が降りたとしても
そのエンジンを「バサラ独自のシステムです!」と吹いて廻るのが目に浮かぶんですがそれは

それ以前に、小林がそういう複雑なシステムを用いたゲーム作りをする訳がないわな

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 04:30:05)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
確かB3の時に敵の動きのシステム作って特許取ってたのが特許検索で発見されてたよな
一応数少ないB独自のシステム?ではあるが内容も一騎当千ゲーとしても微妙とか言われてた気がする
で、特許申請元の名前はDとプログラマーだった筈だから
小林がこういうゲーム内容に関わってるのかどうかも不明

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 04:30:05)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
Bの技術が現代に逆らってるレベルで酷いのも事実だが
逆に無双の技術が業界でもトップクラスだから、余計にBが酷く見えるんだろうな。

今まで無双の技術について考えたことなかったけど
「コーエーはニンテ○ドウとかスク○ニと比べると派手さはないけど技術は凄い」って
意見聞いてから改めて見てるけど本当に凄いと思うよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 04:30:05)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
確かにそういう声は良く聞く
モデリングに関しては定評あるもんなコエテク
Bはもうなんだあれ…PS3のグラじゃねぇぞ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 04:30:05)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>584
>それ以前に、小林がそういう複雑なシステムを用いたゲーム作りをする訳がないわな
ああ、今までの言動から裏打ちされてる信頼感があるね

つーか小林はなぜ真正面から立ち向かおうとしたのか
向こうは10周年だから気合入れて制作することは分かってただろうに
せめて2015年まで作り込んでおけばよかったんじゃねーの

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 04:30:05)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
>>588
やっぱり尻に火が付いたんじゃないか?
DMCもコケて
ドグマもそれなりに売れたがその後売り方間違えてシリーズとしてはオジャン。
更にバイオ6も爆死したから能力を疑問視されて、当時制作中のガイストの他に
実績を見せる為に売上に見込みの持てるオリジナル()タイトルである
BASARAの新作を作るしかなくなったとか。

まあ結果はガイスト共々爆死濃厚ですが

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 04:30:05)

【2ちゃんレス】
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・41【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
もしくはまた無双にナンバリング被せて紛らわしくしてのっとりたい

とかね

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 04:30:05)